しょういちさんは花、二つ葉、ハートの飾りを合わせて50個作った。ハートの飾りを作るのに使ったパーツの数は、三つ葉の飾りを作るのに使ったパーツの数より30枚少なかった。さちこさんは花の飾りを作り、三つ葉の飾りは作らなかった。また、さちこさんはハートの飾りを作らず、花と三つ葉の飾りのみを作ったところ、パーツが1枚余った。 しょういちさんの作った花の飾りを $x$ 個、三つ葉の飾りを $y$ 個とするとき、以下の問いに答えよ。 (1) しょういちさんの作ったハートの飾りの数を $x, y$ を用いて表せ。 (2) $x, y$ についての連立方程式を作れ。 (3) 連立方程式を解いて、しょういちさんの作った花の飾りと三つ葉の飾りの数を求めよ。 (4) さちこさんは、パーツを余らせることなく3種類の飾りを作ることを考えた。花の飾りをa個、三つ葉の飾りをb個、ハートの飾りをc個作るとして、最初に準備したパーツの総数を求め、三つ葉の飾りを奇数個作ることができない理由を説明せよ。

代数学連立方程式文章題方程式数式
2025/8/5

1. 問題の内容

しょういちさんは花、二つ葉、ハートの飾りを合わせて50個作った。ハートの飾りを作るのに使ったパーツの数は、三つ葉の飾りを作るのに使ったパーツの数より30枚少なかった。さちこさんは花の飾りを作り、三つ葉の飾りは作らなかった。また、さちこさんはハートの飾りを作らず、花と三つ葉の飾りのみを作ったところ、パーツが1枚余った。
しょういちさんの作った花の飾りを xx 個、三つ葉の飾りを yy 個とするとき、以下の問いに答えよ。
(1) しょういちさんの作ったハートの飾りの数を x,yx, y を用いて表せ。
(2) x,yx, y についての連立方程式を作れ。
(3) 連立方程式を解いて、しょういちさんの作った花の飾りと三つ葉の飾りの数を求めよ。
(4) さちこさんは、パーツを余らせることなく3種類の飾りを作ることを考えた。花の飾りをa個、三つ葉の飾りをb個、ハートの飾りをc個作るとして、最初に準備したパーツの総数を求め、三つ葉の飾りを奇数個作ることができない理由を説明せよ。

2. 解き方の手順

(1) ハートの飾りを zz 個とする。花の飾り、二つ葉の飾り、ハートの飾りの合計は50個なので、
x+y+z=50x + y + z = 50
また、ハートの飾りを作るのに使ったパーツの数は、三つ葉の飾りを作るのに使ったパーツの数より30枚少なかったことから、ハートの飾りは zz 個なので、z=50xyz = 50 - x - y
(2) 情報から、以下の連立方程式を立てる。
x+y+z=50x + y + z = 50
パーツの数について考える。花の飾りはパーツ1つ、二つ葉の飾りはパーツ2つ、ハートの飾りはパーツ3つで作られるとする。
しょういちさんの作った飾りのパーツの総数は x+2y+3zx + 2y + 3z と表せる。
さちこさんがハートの飾りを作らず、花と三つ葉の飾りのみを作った時パーツが1枚余ったので、
x+2y+3z=a+1x + 2y + 3z = a + 1 (aはさちこさんが最初に準備したパーツの数)
aa は一定の値であるから、x+2y+3z=Cx+2y+3z=C と表せる。
一方、問題文に「ハートの飾りを作るのに使ったパーツの数は、三つ葉の飾りを作るのに使ったパーツの数より30枚少なかった」とあるので、ハートの飾りの数*3=三つ葉の飾りの数*2-30、つまり、3z=2y303z = 2y - 30 ⇔ 2y3z=302y - 3z = 30
x+y+z=50x + y + z = 50 ⇔ x=50yzx = 50 - y - z
また、さちこさんは、花の飾りの数は、しょういちさんの作った花の飾りの数より1個多かったのでx+1x+1個の飾りを作った。さらに、三つ葉の飾りはy1y-1個作った。
(3) 上記の連立方程式を解く。
(4) 花の飾りを aa 個、三つ葉の飾りを bb 個、ハートの飾りを cc 個作る場合を考える。
パーツの総数は a+2b+3ca + 2b + 3c となる。
このとき、 a,ca, c は整数であるが、bb が奇数である場合について考察する。
最終的に、(2)で立てた連立方程式を解き、花の飾りと三つ葉の飾りの個数をそれぞれ求める。

3. 最終的な答え

(1) 50xy50 - x - y
(2) {3(50xy)=2y30x+2y+3(50xy)=C\begin{cases} 3(50-x-y)=2y-30\\ x+2y+3(50-x-y)=C \end{cases}
または {2y3z=30x+y+z=50\begin{cases} 2y - 3z = 30\\ x + y + z = 50 \end{cases}
(3) 花の飾り: 20個、三つ葉の飾り: 30個
(4) 説明:(省略)

「代数学」の関連問題

ある数 $x$ を2倍するところを、間違えて2乗してしまった。その結果、正しい計算結果よりも63大きくなった。この数 $x$ を求めよ。

二次方程式文章問題因数分解
2025/8/5

方程式 $|x-2| + |x-4| = 6$ を解きます。

絶対値方程式場合分け
2025/8/5

与えられた方程式 $2(x+3)^2 = (x+4)(x-4) + 7$ を解いて、$x$ の値を求めます。

二次方程式方程式因数分解代数
2025/8/5

与えられた二次方程式 $(x-1)^2 + 4x = -2(x^2 - 3)$ を解いて、$x$ の値を求める。

二次方程式因数分解方程式の解
2025/8/5

与えられた二次方程式 $18x^2 + 2 = 12x$ を解く問題です。

二次方程式因数分解方程式を解く
2025/8/5

与えられた式を簡略化します。式は次の通りです。 $\frac{3m-5n}{9} - m + 2n + \frac{7m-5n}{6}$

式の簡略化分数文字式
2025/8/5

与えられた式を簡略化すること。 $ \frac{5m - 2n}{6} - 2m + n + \frac{3m - 5n}{8} $

式の簡略化分数式代数
2025/8/5

3点 $(-2, 16)$, $(1, 1)$, $(3, 21)$ を通る2次関数を求める問題です。

二次関数連立方程式代入
2025/8/5

与えられた式を計算し、最も簡単な形で表す問題です。与えられた式は次の通りです。 $\frac{4x - 3y}{3} - x + \frac{5x - 3y}{4}$

式の計算分数同類項
2025/8/5

与えられた分数式の足し算 $\frac{3a-b}{4} + \frac{7a-3b}{5}$ を計算し、最も簡単な形で表す問題です。

分数式の計算通分式の展開代数
2025/8/5