実数 $a$ に関する条件 $p$, $q$, $r$ が与えられている。 $p: a^2 \ge 2a + 8$ $q: a \le -2$ または $a \ge 4$ $r: a \ge 5$ (1) $q$ は $p$ であるための何条件かを答える。 (2) $\bar{q}$ と $\bar{r}$ を用いて、命題「$p$ ならば [ケ] 」と命題「[コ] ならば $p$」が真となるように[ケ]と[コ]を埋める。
2025/8/5
1. 問題の内容
実数 に関する条件 , , が与えられている。
または
(1) は であるための何条件かを答える。
(2) と を用いて、命題「 ならば [ケ] 」と命題「[コ] ならば 」が真となるように[ケ]と[コ]を埋める。
2. 解き方の手順
(1) より であるから 。よって または 。
したがって、 と は同値である。したがって、 は であるための必要十分条件である。
(2)
まず、条件 と を求める。
または の否定は、 なので である。
の否定は、 である。
(a) 命題「 ならば [ケ] 」について考える。 は または である。
[ケ] が かつ のとき、 かつ であるので となる。 または から を導くことはできないので不適。
[ケ] が または のとき、 または であるので となる。 または から を導くことはできないので不適。
[ケ] が かつ のとき、 かつ であるので となる。これはかつと同じである。
[ケ] が または のとき、 または であるので となる。これもまたはと同じである。
ここではと同値なので、から[ケ]が導かれるものを探す。
は であり、 は または なので、 ならば は真ではない。
または ならば は真である。
したがって、ケはまたは。
(b) 命題「[コ] ならば 」について考える。 は または である。
[コ] が かつ のとき、 かつ であるので となる。
ならば または は真ではない。
[コ] が または のとき、 または であるので となる。
ならば または は真ではない。
ここではと同値なので、[コ]からが導かれるものを探す。
は であり、 は なので、 ならば は真ではない。
かつ は かつ なので であり、これは または ではない。
または は または なので であり、これは または ではない。
と は同値なので が得られる必要がある。
は または であり、[コ] が かつ のとき、 であるから成立しない。
[コ] が または のとき、 であるから成立しない。
[コ]を否定形にすると、 かつ の否定は、 または であり、 または ならば は真である。
または の否定は、 かつ であり、 かつ であるので、 となる。このとき、 ならば または は真である。したがってコはまたは
3. 最終的な答え
(1) 0
(2) ケ: 3, コ: 3