放物線 $y=x^2$ 上の点 $P(t, t^2)$ が、2点 $A(-1, 1)$, $B(4, 16)$ の間にあるとき、三角形 $APB$ の面積の最大値を求める問題です。
2025/8/5
1. 問題の内容
放物線 上の点 が、2点 , の間にあるとき、三角形 の面積の最大値を求める問題です。
2. 解き方の手順
ステップ1: 直線 の方程式を求める。
点 と点 を通る直線の傾きは
よって、直線 の方程式は
ステップ2: 点 と直線 の距離 を求める。
点と直線の距離の公式より、
ステップ3: 線分 の長さを求める。
ステップ4: 三角形 の面積 を求める。
ステップ5: が最大となる の値を求める。
とおくと、これは上に凸の放物線である。
を解くと であり、 の範囲で考える。
のとき は最大値 をとる。
ステップ6: 面積 の最大値を求める。