満水が122Lの水槽に20Lの水が入っている。最初はA管だけで水を入れていたが、途中からB管も使って水を入れた。グラフは、水を入れ始めてからx分後の水槽の水の量をyLとして、$x$と$y$の関係を表したものである。 (1) A管から出る水の量は毎分何Lか求めよ。 (2) $3 \le x \le 12$のとき、$y$を$x$の式で表せ。
2025/8/5
1. 問題の内容
満水が122Lの水槽に20Lの水が入っている。最初はA管だけで水を入れていたが、途中からB管も使って水を入れた。グラフは、水を入れ始めてからx分後の水槽の水の量をyLとして、との関係を表したものである。
(1) A管から出る水の量は毎分何Lか求めよ。
(2) のとき、をの式で表せ。
2. 解き方の手順
(1)
グラフより、最初は20Lの水が入っており、3分後には32Lになっている。
A管だけで3分間で Lの水を入れたことになる。
したがって、A管から出る水の量は、毎分 Lである。
(2)
の範囲において、をの式で表す。
この範囲のグラフは直線なので、の形である。
グラフ上の2点とを通る。
これらの点を式に代入して、
この連立方程式を解く。
2番目の式から1番目の式を引くと、
したがって、
3. 最終的な答え
(1) 4L
(2)