以下の連立方程式を解きます。 $\begin{cases} \frac{1}{3}x - \frac{1}{4}y = \frac{5}{12} \\ 2x + 3y = 7 \end{cases}$

代数学連立方程式一次方程式代入法加減法
2025/8/6

1. 問題の内容

以下の連立方程式を解きます。
$\begin{cases}
\frac{1}{3}x - \frac{1}{4}y = \frac{5}{12} \\
2x + 3y = 7
\end{cases}$

2. 解き方の手順

まず、一つ目の式を簡単にします。両辺に12を掛けます。
12(13x14y)=12(512)12(\frac{1}{3}x - \frac{1}{4}y) = 12(\frac{5}{12})
4x3y=54x - 3y = 5
これで、連立方程式は以下のようになります。
$\begin{cases}
4x - 3y = 5 \\
2x + 3y = 7
\end{cases}$
次に、二つの式を足し合わせることで、yy を消去します。
(4x3y)+(2x+3y)=5+7(4x - 3y) + (2x + 3y) = 5 + 7
6x=126x = 12
x=126x = \frac{12}{6}
x=2x = 2
xx の値を求められたので、x=2x = 2 を二つ目の式 2x+3y=72x + 3y = 7 に代入して、yy の値を求めます。
2(2)+3y=72(2) + 3y = 7
4+3y=74 + 3y = 7
3y=743y = 7 - 4
3y=33y = 3
y=33y = \frac{3}{3}
y=1y = 1

3. 最終的な答え

x=2x = 2
y=1y = 1

「代数学」の関連問題

複素数 $\alpha$ と $\beta$ が、条件 $\alpha^2 + \beta^2 = -\alpha\beta$ と $|\alpha + \beta| = 3$ を満たしている。 (1...

複素数偏角絶対値五角形複素数平面
2025/8/7

問題は大きく分けて2つあります。1つ目は文字式のルールに従って式を書き換える問題、そして文字に値を代入して式の値を求める問題、そして文字式を計算する問題です。具体的には以下の通りです。 * 1.(...

文字式式の計算代入分配法則同類項
2025/8/7

与えられた複数の数式について、計算を行い、式を簡単にせよ。問題は全部で14問あります。

式の計算多項式分数式展開因数分解計算
2025/8/7

初項3、公比$r$の等比数列$\{a_n\}$があり、$a_4 = -24$である。数列$\{b_n\}$があり、その初項から第$n$項までの和を$S_n$とすると、$S_n = \frac{1}{2...

数列等比数列等差数列絶対値不等式
2025/8/7

(1) $4 \times x \times x - y \div 2$ を、$\times$ と $\div$ の記号を使わずに表す。 (2) $\frac{3a^2 - 1}{b}$ を、$\ti...

式の計算文字式数量関係
2025/8/7

複素数 $\alpha$, $\beta$ が条件 $\alpha^2 + \beta^2 = -\alpha\beta$ と $|\alpha + \beta| = 3$ を満たしているとき、以下の...

複素数偏角絶対値二次方程式
2025/8/7

3桁の自然数Xがあり、各桁の数字の和は15です。Xの百の位と一の位の数字を入れ替えて作った数をYとすると、XからYを引いた値は396です。Xの十の位の数が7であるとき、Xを求めよ。

連立方程式自然数桁の数字方程式
2025/8/7

実数 $x$ について、不等式 $|2x + 4| - |x - 4| > 0$ を解く問題です。

絶対値不等式場合分け
2025/8/7

連続する2つの自然数があり、それぞれの2乗の和が365になる。この2つの自然数を求める。

二次方程式整数因数分解方程式
2025/8/7

与えられた複数の数式を計算し、最も簡単な形に整理する問題です。

式の計算分配法則同類項
2025/8/7