円の中に四角形ABCDがあり、線分ACと線分BDの交点をPとする。AP = 2, DP = 4, BC = x, ∠ACB = 1のとき、xの値を求める。
2025/8/6
1. 問題の内容
円の中に四角形ABCDがあり、線分ACと線分BDの交点をPとする。AP = 2, DP = 4, BC = x, ∠ACB = 1のとき、xの値を求める。
2. 解き方の手順
円周角の定理より、である。また、 (対頂角) である。したがって、とは相似である。
したがって、対応する辺の比が等しいので、
次に、方べきの定理より、。
これは既に分かっていることと同じ。
次に、において余弦定理を適用する。
問題文からは、 が何度であるか不明ですが、図から角度の単位は度であると推測できます。
ここで円周角の定理より。
またとが相似より、となる。
したがって、, とおける。
において、
余弦定理より、
において、
したがって、
別の方法を考えます。
トレミーの定理を利用します。四角形ABCDが円に内接しているので、
わからない値が多すぎるので、トレミーの定理は難しそうです。
方べきの定理 より , よって .
と が相似になる条件を探します。
が非常に小さい角度なので、 と近似して考える。
すると、
3. 最終的な答え
x = 1