半径 $r$ の円柱を、底面の直径ABを通り、底面と$\frac{\pi}{3}$の角をなす平面で切断したとき、底面と平面の間の部分の体積 $V$ を求める問題です。ただし、円柱の高さは $r$ よりも十分に大きいものとします。
2025/8/6
1. 問題の内容
半径 の円柱を、底面の直径ABを通り、底面との角をなす平面で切断したとき、底面と平面の間の部分の体積 を求める問題です。ただし、円柱の高さは よりも十分に大きいものとします。
2. 解き方の手順
体積 を求めるために積分を用います。底面の直径ABをx軸とし、それと垂直な方向をy軸とします。すると、切り口の平面の高さ は の関数として表されます。
まず、x軸上の点 における円柱の断面を考えます。断面は幅 の長方形であり、その高さは で与えられます。問題文より、平面は底面との角をなしているので、 となります。
ここで座標系を定めるため、底面の中心を原点とする。またx軸を直径ABに沿って取り、y軸をそれに垂直な方向にとる。するとと表せる。
底面の円の方程式は です。
第二項は奇関数なので積分は0になります。
は半径 の半円の面積を表すので、 となります。
したがって、