数列 $a_n = 5n - 2$ と $b_n = 3^n$ が与えられている。数列$\{c_n\}$は、$a_n$と$b_n$の両方に現れる数を小さい順に並べたものである。 (i) $c_1, c_2$ を求めよ。 (ii) 数列$\{c_n\}$の一般項を求めよ。

代数学数列等差数列等比数列剰余合同式
2025/8/6

1. 問題の内容

数列 an=5n2a_n = 5n - 2bn=3nb_n = 3^n が与えられている。数列{cn}\{c_n\}は、ana_nbnb_nの両方に現れる数を小さい順に並べたものである。
(i) c1,c2c_1, c_2 を求めよ。
(ii) 数列{cn}\{c_n\}の一般項を求めよ。

2. 解き方の手順

(i)
ana_nbnb_n の値を小さい順に計算し、共通の値を見つける。
a1=5(1)2=3a_1 = 5(1) - 2 = 3
a2=5(2)2=8a_2 = 5(2) - 2 = 8
a3=5(3)2=13a_3 = 5(3) - 2 = 13
a4=5(4)2=18a_4 = 5(4) - 2 = 18
a5=5(5)2=23a_5 = 5(5) - 2 = 23
a6=5(6)2=28a_6 = 5(6) - 2 = 28
a7=5(7)2=33a_7 = 5(7) - 2 = 33
b1=31=3b_1 = 3^1 = 3
b2=32=9b_2 = 3^2 = 9
b3=33=27b_3 = 3^3 = 27
b4=34=81b_4 = 3^4 = 81
したがって、c1=3c_1 = 3 であり、a1=b1=3a_1 = b_1 = 3 である。
次に、c2c_2 を求める。ana_nbnb_nの値の中で、次に共通の値は27である。
b3=27b_3 = 27
an=27a_n = 27 となる nn を求める。
5n2=275n - 2 = 27
5n=295n = 29
n=29/5n = 29/5
an=bna_n = b_n となる自然数 nn は存在しない.
bnb_nの値を探してみる.
b1=3b_1 = 3
b2=9b_2 = 9
b3=27b_3 = 27
b4=81b_4 = 81
b5=243b_5 = 243
5n2=bn5n - 2 = b_n となるnを探す.
an=5n2=3a_n = 5n - 2 = 3 -> n = 1
an=5n2=9a_n = 5n - 2 = 9 -> n = 11/5
an=5n2=27a_n = 5n - 2 = 27 -> n = 29/5
an=5n2=81a_n = 5n - 2 = 81 -> n = 83/5
an=5n2=243a_n = 5n - 2 = 243 -> n = 245/5 = 49
a49=5(49)2=2452=243a_{49} = 5(49) - 2 = 245 - 2 = 243
a49=b5=243a_{49} = b_5 = 243
よって、c2=243c_2 = 243 である。
(ii)
数列{an}\{a_n\}は、5で割ったときの余りが3となる正の整数を小さいものから順に並べたものである。
bnb_nを5で割ったときの余りを rnr_n とすると、数列{bn}\{b_n\}の項 blb_l が数列{cn}\{c_n\}の項として現れるための必要十分条件は、rl=3r_l = 3 かつ bl>0b_l > 0 である。
r1=3%5=3r_1 = 3 \% 5 = 3, r2=9%5=4r_2 = 9 \% 5 = 4, r3=27%5=2r_3 = 27 \% 5 = 2, r4=81%5=1r_4 = 81 \% 5 = 1, r5=243%5=3r_5 = 243 \% 5 = 3
r1=3r_1 = 3, r2=4r_2 = 4, r3=2r_3 = 2, r4=1r_4 = 1, r5=3r_5 = 3
rnr_n は、 3n%53^n \% 5 を計算することで求められる。3n%53^n \% 5 の値は周期的に変化する。
r1=3r_1 = 3
r2=4r_2 = 4
r3=2r_3 = 2
r4=1r_4 = 1
r5=3r_5 = 3
r6=4r_6 = 4
r7=2r_7 = 2
r8=1r_8 = 1
rnr_n の周期は 4 である。
rn=rn+4r_n = r_{n+4}
n1(mod4)n \equiv 1 \pmod 4 のとき rn=3r_n = 3 となる。
cnc_n は、blb_l であり、lll1(mod4)l \equiv 1 \pmod 4 を満たす。
したがって、cn=b4n3=34n3c_n = b_{4n-3} = 3^{4n-3}

3. 最終的な答え

(i) ス: 1, セ: 1, ソ: 3, タ: 243
(ii) イ: 5, チ: 3, ツ: 3, テ: 4, ト: 2, ナ: 1, ニ: 3, ヌ: 3n%53^n \% 5, ネ: 4n4n, ノ: 3, cn=34n3c_n = 3^{4n-3}

「代数学」の関連問題

与えられた連立方程式を解き、$x$ と $y$ の値を求める問題です。 連立方程式は以下の通りです。 $ \begin{cases} -3x + 7y - 16 = x + 9y \\ x + 9y ...

連立方程式一次方程式代入法方程式の解法
2025/8/6

ある学校で空き缶を集めています。先週はスチール缶とアルミ缶を合わせて390個集めました。今週は先週に比べて、スチール缶は1割増え、アルミ缶は3割減り、全体としては7個多く集めました。先週集めたスチール...

連立方程式文章問題割合
2025/8/6

画像には複数の問題があります。それぞれについて説明します。 (1) $(x-2y+1)(x-2y-2)$ を展開する問題です。 (2) $(x^5)^2$ を計算する問題です。 (3) $(-x^2y...

式の展開指数法則多項式の計算
2025/8/6

画像には、文字を使った式の表し方、いろいろな数量の表し方に関する問題が複数あります。具体的には、以下の問題が含まれています。 * 文字を使った式の表し方1: * $y \times x...

文字式式の計算数量の表現
2025/8/6

与えられた連立方程式 $3x + 2y = -x - 2y - 16 = 6$ を解き、$x$ と $y$ の値を求める。

連立方程式一次方程式代入法計算
2025/8/6

与えられた連立方程式を代入法を用いて解き、$x$と$y$の値を求める。連立方程式は以下の通りです。 $\begin{cases} y = -x \cdots ① \\ 7x + 4y = 12 \c...

連立方程式代入法変数
2025/8/6

次の連立方程式を代入法を使って解く問題です。 $x = 2y$ $4x - 6y = -20$

連立方程式代入法方程式
2025/8/6

与えられた連立方程式 $y = -x - 4$ ...(1) $4x + y = 5$ ...(2) を代入法を用いて解き、$x$と$y$の値を求める。

連立方程式代入法一次方程式
2025/8/6

ある中学校の昨年の男子と女子の生徒数は、男子が女子よりも20人少なかった。今年は、男子が8%増加し、女子が5%減少したため、男子が女子より7人多くなった。今年の男子と女子の生徒数をそれぞれ求めよ。

連立方程式文章問題割合方程式
2025/8/6

次の連立方程式を代入法を使って解きます。 $x = -y$ (1) $2x - 3y = 30$ (2)

連立方程式代入法一次方程式
2025/8/6