5点満点のテストを受けた20人の点数が表にまとめられている。 問1は、表の人数欄にある未知数 $k$ の値を求める問題。 問2は、このデータの四分位範囲を求める問題。
2025/8/6
1. 問題の内容
5点満点のテストを受けた20人の点数が表にまとめられている。
問1は、表の人数欄にある未知数 の値を求める問題。
問2は、このデータの四分位範囲を求める問題。
2. 解き方の手順
問1:
* 表から、点数0から4までの人数はそれぞれ2人, 3人, 4人, 6人, 1人であることがわかる。
* 合計人数が20人なので、。
* この方程式を解いて の値を求める。
* 。
問2:
* 四分位範囲は、第3四分位数(Q3)から第1四分位数(Q1)を引いた値。
* まず、データを小さい順に並べる。表のデータから、以下のようになる。
0, 0, 1, 1, 1, 2, 2, 2, 2, 3, 3, 3, 3, 3, 3, 4, 5, 5, 5, 5
* Q1を求める。データの総数は20なので、Q1はデータの小さい方から5番目と6番目の平均になる。
Q1 =
* Q3を求める。Q3はデータの大きい方から5番目と6番目の平均になる。
Q3 =
* 四分位範囲は、Q3 - Q1 = 。
選択肢に2.5がないため、他の方法を検討します。
中央値(Q2)は、データの10番目と11番目の平均なので、。
Q1は、0からQ2までのデータの小さい方から5番目と6番目の平均なので、。
Q3は、Q2から5までのデータの大きい方から5番目と6番目の平均なので、。
四分位範囲は、Q3 - Q1 = 。
3. 最終的な答え
問1: e (4)
問2: c (3)