放物線 $y = -6x^2 - 12x + 2$ を、$x$軸方向に6、$y$軸方向に-5だけ平行移動した放物線の方程式を求める。

代数学二次関数放物線平行移動二次方程式
2025/8/6

1. 問題の内容

放物線 y=6x212x+2y = -6x^2 - 12x + 2 を、xx軸方向に6、yy軸方向に-5だけ平行移動した放物線の方程式を求める。

2. 解き方の手順

放物線 y=f(x)y = f(x) を、xx軸方向にaayy軸方向にbbだけ平行移動した放物線の方程式は、yb=f(xa)y - b = f(x - a)で表されます。
この問題では、f(x)=6x212x+2f(x) = -6x^2 - 12x + 2a=6a = 6b=5b = -5なので、
y(5)=6(x6)212(x6)+2y - (-5) = -6(x - 6)^2 - 12(x - 6) + 2
y+5=6(x212x+36)12x+72+2y + 5 = -6(x^2 - 12x + 36) - 12x + 72 + 2
y+5=6x2+72x21612x+74y + 5 = -6x^2 + 72x - 216 - 12x + 74
y=6x2+60x1475y = -6x^2 + 60x - 147 - 5
y=6x2+60x152y = -6x^2 + 60x - 152

3. 最終的な答え

y=6x2+60x152y = -6x^2 + 60x - 152

「代数学」の関連問題

与えられた2次関数について、x軸との共有点のx座標を求める問題、および、2次関数の最大値、最小値を求める問題です。

二次関数二次方程式最大値最小値グラフ
2025/8/7

与えられた3つの2次関数について、指定された範囲における最大値と最小値を、グラフを参照して求める問題です。 (1) $y = 2(x-4)^2 - 1$ ($3 \le x \le 5$) (2) $...

二次関数最大値最小値グラフ
2025/8/7

$\log_{10} 2 + \log_{10} 5$を計算します。

対数対数の性質計算
2025/8/7

$\log_{16}2$ の値を求める問題です。

対数指数
2025/8/7

2次関数 $y=2x^2+8x+3$ を平方完成させ、グラフの頂点を求め、最小値を求める問題です。

二次関数平方完成グラフ頂点最小値
2025/8/7

(3) 2次関数 $y = 4x^2 - 4$ の最大値と最小値を求める。グラフも参考にする。 (4) 2次関数 $y = -3(x-1)^2 + 4$ の最大値と最小値を求める。グラフも参考にする。...

二次関数最大値最小値グラフ平方完成放物線
2025/8/7

与えられた2つの2次関数について、グラフを参考に最大値と最小値を答える問題です。最大値または最小値が存在しない場合は、「なし」と答えます。 (1) $y = 2(x - 4)^2 - 1$ (2) $...

二次関数最大値最小値放物線グラフ
2025/8/7

問題は2種類あります。 * 1つ目の問題は、与えられた放物線について、頂点の座標と軸の方程式を求める問題です。具体的には、 (1) $y = x^2 - 4x - 1$ (2) $...

二次関数平方完成三角関数三角比
2025/8/7

与えられた図において、放物線①は点(0, 4)を頂点とし、2点A(-2, 0), B(2, 0)を通る。直線②は点Aを通り、傾きが1である。①と②の点Aと異なる交点をC、②とy軸の交点をDとする。以下...

二次関数直線連立方程式図形面積
2025/8/7

与えられた2つの放物線について、それぞれの頂点の座標と軸の方程式を求めます。 (1) $y = 4x^2 - 8x - 1$ (2) $y = -2x^2 + 12x - 10$

放物線平方完成頂点二次関数
2025/8/7