図形の面積を求める問題です。今回は、図(1)と図(2)の面積を求めます。幾何学面積図形等脚台形三角比正弦余弦2025/8/71. 問題の内容図形の面積を求める問題です。今回は、図(1)と図(2)の面積を求めます。2. 解き方の手順(1)この図形は等脚台形です。上底が5、高さは12sin60∘=12×32=6312 \sin 60^\circ = 12 \times \frac{\sqrt{3}}{2} = 6\sqrt{3}12sin60∘=12×23=63、下底は5+2×12cos60∘=5+2×12×12=5+12=175 + 2 \times 12 \cos 60^\circ = 5 + 2 \times 12 \times \frac{1}{2} = 5 + 12 = 175+2×12cos60∘=5+2×12×21=5+12=17です。したがって、面積は(5+17)×632=22×632=11×63=663\frac{(5 + 17) \times 6\sqrt{3}}{2} = \frac{22 \times 6\sqrt{3}}{2} = 11 \times 6\sqrt{3} = 66\sqrt{3}2(5+17)×63=222×63=11×63=663(2)2辺とその間の角が分かっているので、面積の公式を用います。面積は12×9×12×sin60∘=12×9×12×32=9×6×32=54×32=273\frac{1}{2} \times 9 \times 12 \times \sin 60^\circ = \frac{1}{2} \times 9 \times 12 \times \frac{\sqrt{3}}{2} = 9 \times 6 \times \frac{\sqrt{3}}{2} = 54 \times \frac{\sqrt{3}}{2} = 27\sqrt{3}21×9×12×sin60∘=21×9×12×23=9×6×23=54×23=2733. 最終的な答え(1) 66366\sqrt{3}663(2) 27327\sqrt{3}273