図のような台形について、 (1) 面積を $a$, $b$, $h$ を用いて表す。 (2) $(a+b+2c)$cm が何を表すか答える。幾何学台形面積周の長さ図形2025/8/71. 問題の内容図のような台形について、(1) 面積を aaa, bbb, hhh を用いて表す。(2) (a+b+2c)(a+b+2c)(a+b+2c)cm が何を表すか答える。2. 解き方の手順(1) 台形の面積は (上底 + 下底) × 高さ ÷ 2 で求められるので、これに図のそれぞれの長さを当てはめて計算する。台形の面積 = (a+b)×h÷2(a + b) \times h \div 2(a+b)×h÷2したがって、(a+b)h2\frac{(a+b)h}{2}2(a+b)h(2) 図の台形の各辺の長さを足し合わせると、a+b+c+c=a+b+2ca + b + c + c = a + b + 2ca+b+c+c=a+b+2cこれは台形の周の長さを表している。3. 最終的な答え(1) (a+b)h2\frac{(a+b)h}{2}2(a+b)h(2) 台形の周の長さ