次の不等式を解きます。 $|x-1| + 2|x+2| > 5$

代数学不等式絶対値場合分け
2025/8/7

1. 問題の内容

次の不等式を解きます。
x1+2x+2>5|x-1| + 2|x+2| > 5

2. 解き方の手順

絶対値記号を外すために場合分けを行います。絶対値の中身が0となる xx の値は x=1x = 1x=2x = -2 です。したがって、x<2x < -2, 2x<1-2 \le x < 1, x1x \ge 1 の3つの場合に分けて考えます。
(i) x<2x < -2 のとき
x1<0x - 1 < 0 かつ x+2<0x + 2 < 0 なので、
(x1)+2((x+2))>5-(x - 1) + 2(-(x + 2)) > 5
x+12x4>5-x + 1 - 2x - 4 > 5
3x3>5-3x - 3 > 5
3x>8-3x > 8
x<83x < -\frac{8}{3}
この条件と x<2x < -2 の共通範囲は x<83x < -\frac{8}{3} です。
(ii) 2x<1-2 \le x < 1 のとき
x1<0x - 1 < 0 かつ x+20x + 2 \ge 0 なので、
(x1)+2(x+2)>5-(x - 1) + 2(x + 2) > 5
x+1+2x+4>5-x + 1 + 2x + 4 > 5
x+5>5x + 5 > 5
x>0x > 0
この条件と 2x<1-2 \le x < 1 の共通範囲は 0<x<10 < x < 1 です。
(iii) x1x \ge 1 のとき
x10x - 1 \ge 0 かつ x+2>0x + 2 > 0 なので、
(x1)+2(x+2)>5(x - 1) + 2(x + 2) > 5
x1+2x+4>5x - 1 + 2x + 4 > 5
3x+3>53x + 3 > 5
3x>23x > 2
x>23x > \frac{2}{3}
この条件と x1x \ge 1 の共通範囲は x1x \ge 1 です。
したがって、(i), (ii), (iii) の結果を合わせると、x<83x < -\frac{8}{3} または 0<x0 < x となります。

3. 最終的な答え

x<83x < -\frac{8}{3} または 0<x0 < x

「代数学」の関連問題

与えられた4次多項式 $P(x) = -x^4 + 3x^3 + 5x^2 - 12x - 4$ を因数分解する。

多項式因数分解4次多項式解の公式
2025/8/7

縦の長さが $x$、横の長さが $3x$ の長方形がある。横を10%長くし、縦を10%短くしたとき、以下の問いに答えよ。 (1) 周囲の長さは何%変化するか。 (2) 面積は何%変化するか。

長方形面積周囲の長さ割合パーセント
2025/8/7

与えられた4次多項式 $P(x) = -x^4 + 3x^3 + 5x^2 - 12x - 4$ を因数分解すること。ただし、問題文中に $(x(a, b)) = (2,3)(-1,2)$、$(a, ...

多項式因数分解4次多項式根の公式
2025/8/7

与えられた式 $2ax^2 + 6ax - 20a$ を因数分解してください。

因数分解二次式共通因数
2025/8/7

与えられた6つの式を因数分解する問題です。 (1) $2x^2 - 12x + 18$ (2) $3x^2 - 24x + 48$ (3) $ax^2 - 2ax - 8a$ (4) $2x^2 - ...

因数分解二次式
2025/8/7

問題12の(1)と(2)の式を展開する問題です。 (1) $(x+1)(x+4)(x-1)(x-4)$ (2) $(x-3y)^2 (x+3y)^2$

式の展開因数分解二次式多項式
2025/8/7

与えられた多項式を因数分解する問題です。

因数分解多項式共通因数
2025/8/7

次の連立3元1次方程式を解きます。 $ \begin{cases} x - y - z = 6 & \cdots ① \\ 2x + y + z = 3 & \cdots ② \\ 2x - 2y ...

連立方程式3元1次方程式方程式の解法
2025/8/7

## 1. 問題の内容

不等式一次不等式計算
2025/8/7

与えられた分数の分母を有理化する問題です。具体的には、以下の3つの分数の分母を有理化します。 (1) $\frac{2}{\sqrt{3}+1}$ (2) $\frac{4}{\sqrt{10}-\s...

分母の有理化平方根式の計算
2025/8/7