(2) 不等式 $|2x+1| \le a$ の解を求める。 (3) 不等式 $|2x+1| \le a$ を満たす整数 $x$ の個数を $N$ とする。$a=3$ のときの $N$ の値を求め、$a$ が $4, 5, 6, \dots$ と増加するとき、$N$ が初めて カ より大きくなる $a$ の値を求める。

代数学不等式絶対値整数解
2025/8/7

1. 問題の内容

(2) 不等式 2x+1a|2x+1| \le a の解を求める。
(3) 不等式 2x+1a|2x+1| \le a を満たす整数 xx の個数を NN とする。a=3a=3 のときの NN の値を求め、aa4,5,6,4, 5, 6, \dots と増加するとき、NN が初めて カ より大きくなる aa の値を求める。

2. 解き方の手順

(2) 不等式 2x+1a|2x+1| \le a を解く。
絶対値の性質より、
a2x+1a-a \le 2x+1 \le a
各辺から1を引くと、
a12xa1-a-1 \le 2x \le a-1
各辺を2で割ると、
a12xa12\frac{-a-1}{2} \le x \le \frac{a-1}{2}
よって、1a2x1+a2\frac{-1-a}{2} \le x \le \frac{-1+a}{2} となる。
(3) a=3a=3 のとき、不等式は 312x312\frac{-3-1}{2} \le x \le \frac{3-1}{2} となる。
42x22\frac{-4}{2} \le x \le \frac{2}{2}
2x1-2 \le x \le 1
この範囲の整数 xx は、-2, -1, 0, 1 の4個なので、N=4N = 4 となる。
次に、aa4,5,6,4, 5, 6, \dots と増加するとき、NN が初めて 4 より大きくなる aa の値を求める。
a=4a=4 のとき、412x412\frac{-4-1}{2} \le x \le \frac{4-1}{2}、すなわち 52x32\frac{-5}{2} \le x \le \frac{3}{2}、つまり 2.5x1.5-2.5 \le x \le 1.5。整数解は -2, -1, 0, 1 の4個。
a=5a=5 のとき、512x512\frac{-5-1}{2} \le x \le \frac{5-1}{2}、すなわち 62x42\frac{-6}{2} \le x \le \frac{4}{2}、つまり 3x2-3 \le x \le 2。整数解は -3, -2, -1, 0, 1, 2 の6個。
NNa=5a=5 のときに初めて4より大きくなる。

3. 最終的な答え

(2) の答え:工 = 1, オ = 2。よって、1+a2x1+a2-\frac{1+a}{2} \le x \le \frac{-1+a}{2}
(3) の答え:カ = 4, キ = 5。

「代数学」の関連問題

与えられた6つの式を因数分解する問題です。 (1) $2x^2 - 12x + 18$ (2) $3x^2 - 24x + 48$ (3) $ax^2 - 2ax - 8a$ (4) $2x^2 - ...

因数分解二次式
2025/8/7

問題12の(1)と(2)の式を展開する問題です。 (1) $(x+1)(x+4)(x-1)(x-4)$ (2) $(x-3y)^2 (x+3y)^2$

式の展開因数分解二次式多項式
2025/8/7

与えられた多項式を因数分解する問題です。

因数分解多項式共通因数
2025/8/7

次の連立3元1次方程式を解きます。 $ \begin{cases} x - y - z = 6 & \cdots ① \\ 2x + y + z = 3 & \cdots ② \\ 2x - 2y ...

連立方程式3元1次方程式方程式の解法
2025/8/7

## 1. 問題の内容

不等式一次不等式計算
2025/8/7

与えられた分数の分母を有理化する問題です。具体的には、以下の3つの分数の分母を有理化します。 (1) $\frac{2}{\sqrt{3}+1}$ (2) $\frac{4}{\sqrt{10}-\s...

分母の有理化平方根式の計算
2025/8/7

与えられた6つの2次式を因数分解する問題です。 (1) $4x^2 + 14x + 6$ (2) $4x^2 - 10x + 6$ (3) $6x^2 - 9x - 15$ (4) $6x^2 + 3...

因数分解二次式多項式
2025/8/7

与えられた複数の2次式を因数分解します。具体的には、次の式を因数分解します。 (8) $3x^2 + 7xy + 2y^2$ (9) $2x^2 + 9xy + 4y^2$ (10) $3x^2 + ...

因数分解二次式たすき掛け
2025/8/7

与えられた分数の分母を有理化する問題です。具体的には、以下の8つの式について分母を有理化します。 (1) $\frac{1}{\sqrt{5} + \sqrt{2}}$ (2) $\frac{1}{\...

分母の有理化根号
2025/8/7

与えられた二次式を因数分解する問題です。具体的には、以下の二次式を因数分解します。 (2) $3x^2 + x - 10$ (3) $5x^2 - 4x - 12$ (4) $7x^2 + 25x +...

因数分解二次式たすき掛け
2025/8/7