ある公園の入園料金について、通常料金と優待料金があり、大人と子供でそれぞれ料金が異なる。ある日の入園者は大人と子供合わせて158人であり、入園料金の合計は36000円であった。入園者のうち、大人26人と子供30人が通常料金で入園し、その他は優待料金で入園した。 (1) 優待料金で入園した大人を $x$ 人、子供を $y$ 人として、連立方程式を作る。 (2) 優待料金で入園した大人と子供の人数をそれぞれ求める。

代数学連立方程式文章問題代数
2025/8/7

1. 問題の内容

ある公園の入園料金について、通常料金と優待料金があり、大人と子供でそれぞれ料金が異なる。ある日の入園者は大人と子供合わせて158人であり、入園料金の合計は36000円であった。入園者のうち、大人26人と子供30人が通常料金で入園し、その他は優待料金で入園した。
(1) 優待料金で入園した大人を xx 人、子供を yy 人として、連立方程式を作る。
(2) 優待料金で入園した大人と子供の人数をそれぞれ求める。

2. 解き方の手順

(1) 連立方程式を作る
まず、入園者数に関する式を作る。通常料金で入園した大人と子供の人数はそれぞれ26人と30人なので、優待料金で入園した大人 xx 人、子供 yy 人を含めると、
x+y+26+30=158x + y + 26 + 30 = 158
整理すると、
x+y=102x + y = 102 (1)
次に、入園料金の合計に関する式を作る。通常料金で入園した大人26人の料金は 500×26=13000500 \times 26 = 13000 円、子供30人の料金は 200×30=6000200 \times 30 = 6000 円。優待料金で入園した大人 xx 人の料金は 300x300x 円、子供 yy 人の料金は 100y100y 円。これらの合計が36000円なので、
300x+100y+13000+6000=36000300x + 100y + 13000 + 6000 = 36000
整理すると、
300x+100y=17000300x + 100y = 17000
両辺を100で割ると、
3x+y=1703x + y = 170 (2)
(2) 連立方程式を解く
(2) - (1) を計算すると、
(3x+y)(x+y)=170102(3x + y) - (x + y) = 170 - 102
2x=682x = 68
x=34x = 34
(1)に x=34x = 34 を代入すると、
34+y=10234 + y = 102
y=10234y = 102 - 34
y=68y = 68
よって、優待料金で入園した大人は34人、子供は68人。

3. 最終的な答え

(1)
$\begin{cases}
x + y = 102 \\
3x + y = 170
\end{cases}$
(2)
優待料金で入園した大人の人数: 34人
優待料金で入園した子供の人数: 68人

「代数学」の関連問題

$0 < \theta < \frac{\pi}{2}$ を満たす実数 $\theta$ があり、2次方程式 $15x^2 + ax + 12 = 0$ の2つの解が $\cos\theta$ と $...

二次方程式三角関数解と係数の関係
2025/8/9

与えられた連立方程式を解いて、$x$ と $y$ の値を求めます。連立方程式は以下の通りです。 $\begin{cases} \frac{3}{4}x - \frac{1}{3}y = 2 \\ x ...

連立方程式一次方程式代入法加減法
2025/8/9

この問題は、以下の3つの問題を解くものです。 (2) 連立方程式 $-2x + 3y = 16$ および $2x - 4y = -18$ を解く。 (3) 2次方程式 $x^2 + 2x - 24 =...

連立方程式二次方程式因数分解解の公式
2025/8/9

与えられた画像には、いくつかの数学の問題が含まれています。今回は、以下の2次方程式に関する問題に焦点を当てて解答します。 (5) Aさんは、2次方程式 $(x+3)(x-3) = 2x - 9$ を右...

二次方程式因数分解方程式の解法誤りの指摘
2025/8/9

Aさんが二次方程式 $(x+3)(x-3) = 2x - 9$ を解く際に誤った変形をしている。Aさんの変形のどこが誤っているかをア~エの中から選択し、正しい解を求める。

二次方程式方程式解の検証
2025/8/9

(1) $x = -3$, $y = 5$ のとき、次の式の値を求める。 ① $2x + 5y$ ② $-x - 3y$ ③ $x^2 + 3y$ (2) $x = 6$, $y =...

式の値代入一次式二次式
2025/8/9

与えられた式 $(x+3)^2$ を展開すること。

展開代数多項式
2025/8/9

画像にある計算問題を解きます。問題は以下の通りです。 (1) $2x \times (-2)$ (2) $-12y \times 4$ (3) $4x \div (-4)$ (4) $-9x \div...

式の計算分配法則一次式
2025/8/9

$a+b = 4$、$ab = -\frac{9}{4}$ のとき、$(a^2 - 1)(b^2 - 1)$ の値を求める問題です。

式の展開式の計算二次方程式代入
2025/8/9

与えられた2次方程式 $x^2 - 2kx + 3k = 0$ について、以下の2つの問いに答える問題です。 * 2つの異なる実数解をもつような $k$ の値の範囲を求める。 * 2よ...

二次方程式判別式解の範囲不等式
2025/8/9