まず、(2x+3y)2 と (2x−3y)2 をそれぞれ展開します。 (2x+3y)2=(2x)2+2(2x)(3y)+(3y)2=4x2+12xy+9y2 (2x−3y)2=(2x)2−2(2x)(3y)+(3y)2=4x2−12xy+9y2 次に、これらの結果を元の式に代入し、積を計算します。
(2x+3y)2(2x−3y)2=(4x2+12xy+9y2)(4x2−12xy+9y2) ここで、この積を計算する前に、式の形に着目します。
A=4x2+9y2 と B=12xy と置くと、上記の式は (A+B)(A−B) と表すことができます。 これは、A2−B2 となるので、 (4x2+9y2+12xy)(4x2+9y2−12xy)=(4x2+9y2)2−(12xy)2 さらに展開します。
(4x2+9y2)2=(4x2)2+2(4x2)(9y2)+(9y2)2=16x4+72x2y2+81y4 (12xy)2=144x2y2 したがって、
(4x2+9y2)2−(12xy)2=16x4+72x2y2+81y4−144x2y2=16x4−72x2y2+81y4 別解として、(2x+3y)(2x−3y)=4x2−9y2であることを利用します。 (2x+3y)2(2x−3y)2=[(2x+3y)(2x−3y)]2=(4x2−9y2)2 (4x2−9y2)2=(4x2)2−2(4x2)(9y2)+(9y2)2=16x4−72x2y2+81y4