与えられた四角形(平行四辺形、台形、長方形、ひし形)の中から、1本の対角線を引いたときに、合同な2つの図形に分けられるものを選び、記号で答える問題です。
2025/8/7
1. 問題の内容
与えられた四角形(平行四辺形、台形、長方形、ひし形)の中から、1本の対角線を引いたときに、合同な2つの図形に分けられるものを選び、記号で答える問題です。
2. 解き方の手順
* ア:平行四辺形。平行四辺形は、一般的には対角線で合同な図形に分割されません。
* イ:台形。台形も、一般的には対角線で合同な図形に分割されません。
* ウ:長方形。長方形は、対角線で2つの合同な直角三角形に分割されます。
* エ:ひし形。ひし形も、対角線で2つの合同な三角形に分割されます。
したがって、長方形とひし形が条件を満たします。
3. 最終的な答え
ウ、エ