問題26は、平行四辺形ABCDにおいて、AE:ED = 2:1のとき、 (1) $\triangle DEF : \triangle DFC$ (2) $\triangle DEF : $四角形ABCD の面積比を求める問題です。
2025/8/8
1. 問題の内容
問題26は、平行四辺形ABCDにおいて、AE:ED = 2:1のとき、
(1)
(2) 四角形ABCD
の面積比を求める問題です。
2. 解き方の手順
(1) と の面積比について考えます。
と は底辺をそれぞれ と と考えると、高さは共通です。したがって、面積比は底辺の比に等しくなります。
より、です。とは相似で、相似比はです。したがって、なので、です。
(2) と四角形ABCDの面積比について考えます。
平行四辺形ABCDの面積をとします。
の面積をとします。
平行四辺形ABCDの面積は (hは高さ)で表されます。
となります。
なので、
また、より、であり、なので、です。
で、 であり、です。
(h'は点EからDFに下ろした垂線の長さです)
したがって、四角形ABCDとなります。
3. 最終的な答え
(1)
(2) 四角形ABCD