5人でじゃんけんをするとき、以下の確率を求めます。 (1) 1回のじゃんけんで、3人が勝ち、2人が負ける確率 (2) 1回のじゃんけんで、あいこになる確率
2025/8/8
1. 問題の内容
5人でじゃんけんをするとき、以下の確率を求めます。
(1) 1回のじゃんけんで、3人が勝ち、2人が負ける確率
(2) 1回のじゃんけんで、あいこになる確率
2. 解き方の手順
(1) 3人が勝ち、2人が負ける確率
まず、5人の中から3人の勝者を選ぶ組み合わせの数を求めます。これは二項係数で表され、通りです。
次に、グー、チョキ、パーのどれで勝つかを決めます。これは3通りあります。
勝つ手が決まれば、負ける手も自動的に決まります。例えば、勝つ手がグーなら、負ける手はチョキです。
したがって、3人が勝ち、2人が負ける場合の数は、通りです。
5人のじゃんけんの手の出し方は全部で、通りです。
したがって、3人が勝ち、2人が負ける確率は、となります。
(2) あいこになる確率
あいこになるのは、全員が同じ手を出すか、3種類の手すべてが出た場合です。
* 全員が同じ手を出す場合: グー、チョキ、パーの3通りです。
* 3種類の手すべてが出た場合:
まず、手の組み合わせを考えます。5人の手が3種類になる組み合わせは、(3,1,1)または(2,2,1)のいずれかです。
(i) (3,1,1)の場合:
5人から3人を選ぶ方法: 通り。
残りの2人から1人を選ぶ方法: 通り。
残りの1人は自動的に決まります。
3種類の手に割り当てる方法: 通り。
この場合、手の組み合わせは通り
(ii) (2,2,1)の場合:
5人から1人を選ぶ方法: 通り。
残りの4人から2人を選ぶ方法: 通り。
残りの2人は自動的に決まります。
3種類の手に割り当てる方法: 通り(2人ずつが同じ手を出すので、同じ手が2つの並び順を区別しない)。
この場合、手の組み合わせは通り
したがって、あいこの場合の数は、通りです。
ただし、これは少し違います。
3種類の手が出るときは、必ずあいこになります。3種類の手が出る確率を考えます。
3種類の手が出ない確率 = (グーとチョキだけが出る確率) + (グーとパーだけが出る確率) + (チョキとパーだけが出る確率) - (全員がグーを出す確率) - (全員がチョキを出す確率) - (全員がパーを出す確率)
= 3 * (2^5 - 2) / 3^5 = 3*(32-2) / 243 = 90/243 = 30/81 = 10/27
あいこになる確率 = (全員が同じ手を出す確率) + (3種類の手が出る確率)
全員が同じ手を出す確率は、3/243 = 1/81
3種類の手が出る確率は 1 - (グーだけ、チョキだけ、パーだけ、グーとチョキだけ、グーとパーだけ、チョキとパーだけ) = 1 - (3/243) - (30/81) = 1 - 1/81 - 10/27 = (81 - 1 - 30) / 81 = 50 / 81
あいこになる確率は 1/81 + 50/81 = 51/81 = 17/27
3. 最終的な答え
(1) 3人が勝ち、2人が負ける確率:
(2) あいこになる確率: