(1) 4a2b−6ab2 2ab(2a−3b) (2) x2−8x+7 和が -8、積が 7 となる2つの数を見つける。それは -1 と -7。
(x−1)(x−7) (3) 4x2−11x−3 たすき掛けを使って因数分解する。
(4x+1)(x−3) (4) 9x2−49y2 これは二乗の差の形 a2−b2=(a+b)(a−b)を利用する。 (3x)2−(7y)2 (3x+7y)(3x−7y) (5) y(x+3)−(x+3) 共通因数 (x+3) でくくり出す。 (x+3)(y−1) (6) (x+y)2+2(x+y)−8 A2+2A−8 和が 2、積が -8 となる2つの数を見つける。それは 4 と -2。
(A+4)(A−2) (x+y+4)(x+y−2)