1. 問題の内容
和が92になる大小2つの整数があり、大きい方から小さい方を引くと10の倍数になる。大きい方の整数として考えられる数をすべて求める。
2. 解き方の手順
大きい方の整数を , 小さい方の整数を とする。
問題文より、
(ただし、 は整数)
と表せる。
より、。
これを に代入すると、
と は整数であるから、 は整数である。
また、 は大きい方の整数であるから、 である。
より、
より、, よって、。
また、 は整数であるから、 である。
は整数であるから、。
よって、 である。
に対して、 を計算する。
のとき、
のとき、
のとき、
のとき、
のとき、
のとき、
のとき、
のとき、
のとき、
3. 最終的な答え
51, 56, 61, 66, 71, 76, 81, 86, 91