1. 問題の内容
1次不定方程式 を満たす自然数 の中で、 が2桁の最小の数となるときの の値を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、 の整数解を一つ見つけます。
, が一つの解です。
したがって、
という関係が成り立ちます。
と の差をとると、
3 と 5 は互いに素なので、 は 5 の倍数でなければなりません。
そこで、 を整数として、 と書けます。
このとき、 より、 となり、 となります。
したがって、
が一般解となります。
が2桁の最小の数となるのは、 のときです。
より、。したがって、 となりますが、これは整数ではありません。
は自然数なので、 となる最小の整数 を探します。
したがって、 のとき、 となります。
このとき、 となります。
3. 最終的な答え
7