1. 問題の内容
焦点が で、点 を通る双曲線の式を求める。
2. 解き方の手順
双曲線の標準形は である。焦点の座標は であり、 の関係がある。
与えられた焦点の座標から である。したがって、 となる。
点 が双曲線上にあるので、 が成り立つ。
つまり、 となる。
より、 と表せる。これを に代入すると、
両辺に をかけると、
この4次方程式を解く。 とおくと、 となる。
解の公式より、
または
ならば となり不適。
ならば
選択肢の中から、 を満たし、 を焦点とするものを選ぶ。
1: -> , ,
2: -> -> , , ,
3: -> ->
4: -> ->
5: ->
しかし、5の選択肢は焦点が一致するものの、与えられた点を通らない。
問題文の条件を満たす選択肢は存在しない。
3. 最終的な答え
6 わからない