$\sin \theta = \frac{1}{4}$ のとき、$\cos \theta$ と $\tan \theta$ の値を求めなさい。ただし、$0^\circ \le \theta \le 90^\circ$。

幾何学三角関数三角比相互関係
2025/8/8

1. 問題の内容

sinθ=14\sin \theta = \frac{1}{4} のとき、cosθ\cos \thetatanθ\tan \theta の値を求めなさい。ただし、0θ900^\circ \le \theta \le 90^\circ

2. 解き方の手順

まず、三角関数の相互関係である sin2θ+cos2θ=1\sin^2 \theta + \cos^2 \theta = 1 を利用して、cosθ\cos \theta の値を求めます。
sinθ=14\sin \theta = \frac{1}{4} を代入すると、
(14)2+cos2θ=1(\frac{1}{4})^2 + \cos^2 \theta = 1
116+cos2θ=1\frac{1}{16} + \cos^2 \theta = 1
cos2θ=1116=1516\cos^2 \theta = 1 - \frac{1}{16} = \frac{15}{16}
0θ900^\circ \le \theta \le 90^\circ の範囲では cosθ0\cos \theta \ge 0 なので、
cosθ=1516=154\cos \theta = \sqrt{\frac{15}{16}} = \frac{\sqrt{15}}{4}
次に、tanθ=sinθcosθ\tan \theta = \frac{\sin \theta}{\cos \theta} を利用して、tanθ\tan \theta の値を求めます。
sinθ=14\sin \theta = \frac{1}{4}cosθ=154\cos \theta = \frac{\sqrt{15}}{4} を代入すると、
tanθ=14154=115=1515\tan \theta = \frac{\frac{1}{4}}{\frac{\sqrt{15}}{4}} = \frac{1}{\sqrt{15}} = \frac{\sqrt{15}}{15}

3. 最終的な答え

cosθ=154\cos \theta = \frac{\sqrt{15}}{4}
tanθ=1515\tan \theta = \frac{\sqrt{15}}{15}

「幾何学」の関連問題

$\cos\theta = \frac{1}{4}$ のとき、$\sin\theta$ と $\tan\theta$ の値を求めなさい。ただし、$0^\circ \le \theta \le 90^\...

三角関数三角比sincostan相互関係
2025/8/8

問題は3つの不等式が与えられており、それぞれの不等式が表す領域を図示する問題です。 (1) $2x + 5y \leq 4$ (2) $|2x + y - 1| \leq 5$ (3) $|x - 2...

不等式領域図示絶対値
2025/8/8

$\sin \theta = \frac{2}{5}$ のとき、$\cos \theta$ と $\tan \theta$ の値を求める問題です。ただし、$90^\circ < \theta \le ...

三角関数三角比cossintan角度
2025/8/8

$\tan 170^\circ$を鋭角の三角比で表す問題です。

三角比三角関数角度変換
2025/8/8

$\cos 160^\circ$ を鋭角の三角比で表す問題です。

三角比三角関数角度変換
2025/8/8

$\cos{155^\circ}$ を鋭角の三角比で表す問題です。

三角比三角関数角度cos
2025/8/8

座標空間において、点A(1, -2, 5)と点B(3, 1, 4)を通る直線とxy平面との交点Cの座標を求める問題です。ただし、Cのz座標は0であることがわかっています。

空間ベクトル直線平面交点座標
2025/8/8

$0^\circ \leqq \theta \leqq 180^\circ$ の範囲において、$\sin \theta = \frac{1}{2}$ を満たす $\theta$ の値を求める問題です。

三角関数sin角度単位円
2025/8/8

図の斜線部分の周の長さと面積を求めます。問題は2つあります。 (1) 1辺が8cmの正方形から扇形を切り取った図形 (2) 半径が3cmと5cmの半円に囲まれた図形

図形面積周の長さ扇形半円正方形
2025/8/8

直角三角形ABCにおいて、∠B = 30°、BC = 12cmであるとき、AC = x cmのxの値を求める問題です。

直角三角形三角比tan角度辺の長さ
2025/8/8