1個のさいころを投げたとき、5以上の目が出ると30ポイントもらえる。このとき、もらえるポイントの期待値を計算する式を選択する問題です。確率論・統計学期待値確率サイコロ2025/8/81. 問題の内容1個のさいころを投げたとき、5以上の目が出ると30ポイントもらえる。このとき、もらえるポイントの期待値を計算する式を選択する問題です。2. 解き方の手順さいころの目は1から6までの6種類あります。5以上の目が出るのは、5と6の2つの場合です。したがって、5以上の目が出る確率は 26=13\frac{2}{6} = \frac{1}{3}62=31 です。5以上の目が出ない確率は 1−13=231 - \frac{1}{3} = \frac{2}{3}1−31=32 です。期待値は、それぞれの結果に対するポイントに確率をかけて足し合わせたものです。したがって、期待値は 30×13+0×2330 \times \frac{1}{3} + 0 \times \frac{2}{3}30×31+0×32 で計算できます。3. 最終的な答えア. 30×13+0×2330 \times \frac{1}{3} + 0 \times \frac{2}{3}30×31+0×32