与えられた極限を計算する問題です。 $$\lim_{x \to \pm \infty} \left(1 + \frac{k}{x}\right)^{mx}$$ ここで、$k$ と $m$ は定数です。

解析学極限ロピタルの定理自然対数指数関数
2025/8/9

1. 問題の内容

与えられた極限を計算する問題です。
limx±(1+kx)mx\lim_{x \to \pm \infty} \left(1 + \frac{k}{x}\right)^{mx}
ここで、kkmm は定数です。

2. 解き方の手順

この極限を求めるために、自然対数を利用します。
まず、
y=(1+kx)mxy = \left(1 + \frac{k}{x}\right)^{mx}
とおきます。
両辺の自然対数をとると、
lny=mxln(1+kx)\ln y = mx \ln \left(1 + \frac{k}{x}\right)
次に、limx±lny\lim_{x \to \pm \infty} \ln y を計算します。
limx±lny=limx±mxln(1+kx) \lim_{x \to \pm \infty} \ln y = \lim_{x \to \pm \infty} mx \ln \left(1 + \frac{k}{x}\right)
この極限は不定形 0\infty \cdot 0 の形をしているため、変形してロピタルの定理を適用できるようにします。
limx±mxln(1+kx)=limx±ln(1+kx)1mx \lim_{x \to \pm \infty} mx \ln \left(1 + \frac{k}{x}\right) = \lim_{x \to \pm \infty} \frac{\ln \left(1 + \frac{k}{x}\right)}{\frac{1}{mx}}
この極限は不定形 00\frac{0}{0} の形をしているので、ロピタルの定理を適用します。
limx±11+kx(kx2)1mx2=limx±mk1+kx \lim_{x \to \pm \infty} \frac{\frac{1}{1 + \frac{k}{x}} \cdot \left(-\frac{k}{x^2}\right)}{-\frac{1}{mx^2}} = \lim_{x \to \pm \infty} \frac{mk}{1 + \frac{k}{x}}
x±x \to \pm \infty のとき、kx0\frac{k}{x} \to 0 なので、
limx±mk1+kx=mk \lim_{x \to \pm \infty} \frac{mk}{1 + \frac{k}{x}} = mk
したがって、
limx±lny=mk \lim_{x \to \pm \infty} \ln y = mk
よって、
limx±y=emk \lim_{x \to \pm \infty} y = e^{mk}

3. 最終的な答え

limx±(1+kx)mx=emk \lim_{x \to \pm \infty} \left(1 + \frac{k}{x}\right)^{mx} = e^{mk}

「解析学」の関連問題

$0 \le x < 2\pi$ のとき、関数 $y = \cos 2x - 2\sqrt{3} \sin x + 1$ の最大値と最小値を求め、また、そのときの $x$ の値を求める。

三角関数最大値最小値微分二次関数
2025/8/9

不等式 $\sqrt{\sin^2 x + \frac{1}{2}} < \cos x$ を、$0 \le x < 2\pi$ の範囲で満たす $x$ の値の範囲を求める問題です。

三角関数不等式三角不等式解の範囲
2025/8/9

$\sin x + \sin y = \frac{1}{3}$ および $\cos x - \cos y = \frac{1}{2}$ が与えられているとき、$\cos(x+y)$ の値を求める問題で...

三角関数加法定理三角関数の合成
2025/8/9

放物線 $C: y = x^2 + 2ax + b$ について、以下の問いに答えます。 (1) 放物線 $C$ 上の点 $(t, t^2 + 2at + b)$ を通る接線の方程式を求めます。 (2)...

放物線接線微分二次関数
2025/8/9

関数 $y = (\tan x)^{\sin x}$ ($0 < x < \frac{\pi}{2}$) を微分せよ。

微分対数微分法三角関数
2025/8/9

関数 $y = (\tan x)^{\sin x} (0 < x < \frac{\pi}{2})$ を微分して、$y'$ を求める問題です。

微分対数微分法三角関数合成関数
2025/8/9

数列 $\lbrace (2x)^n \rbrace$ が収束するような $x$ の値の範囲を求める問題です。

数列収束不等式
2025/8/9

問題文は、次の無限級数の収束、発散について調べ、収束すればその和を求めよ、というものです。具体的には以下の3つの級数について考えます。 (1) $\frac{1}{1\cdot4} + \frac{1...

無限級数収束発散等比級数部分分数分解有理化
2025/8/9

$\sin^{-1}(\sin x)$ の導関数を求めます。ここで $\sin^{-1}x$ は $\sin x$ の逆関数であり、$x$ の定義域は $-\frac{\pi}{2} \le x \l...

導関数逆三角関数合成関数の微分三角関数の微分場合分け
2025/8/9

$\lim_{n \to \infty} \frac{\cos n\pi}{n}$ を求めよ。

極限数列はさみうちの原理
2025/8/9