直方体ABCDEFGHにおいて、AD = 4, AB = 6, AE = 3である。平面BDEで切断された三角錐ABDEについて、以下の値を求める。 (1) BD, DE, BEの長さを求める。 (2) 三角錐ABDEの外接球の半径Rを求める。

幾何学空間図形三平方の定理外接球直方体
2025/8/9

1. 問題の内容

直方体ABCDEFGHにおいて、AD = 4, AB = 6, AE = 3である。平面BDEで切断された三角錐ABDEについて、以下の値を求める。
(1) BD, DE, BEの長さを求める。
(2) 三角錐ABDEの外接球の半径Rを求める。

2. 解き方の手順

(1)
・BDの長さ:
直角三角形ABDにおいて、三平方の定理より、
BD2=AB2+AD2BD^2 = AB^2 + AD^2
BD2=62+42=36+16=52BD^2 = 6^2 + 4^2 = 36 + 16 = 52
BD=52=4×13=213BD = \sqrt{52} = \sqrt{4 \times 13} = 2\sqrt{13}
・DEの長さ:
直角三角形ADEにおいて、三平方の定理より、
DE2=AD2+AE2DE^2 = AD^2 + AE^2
DE2=42+32=16+9=25DE^2 = 4^2 + 3^2 = 16 + 9 = 25
DE=25=5DE = \sqrt{25} = 5
・BEの長さ:
直角三角形ABEにおいて、三平方の定理より、
BE2=AB2+AE2BE^2 = AB^2 + AE^2
BE2=62+32=36+9=45BE^2 = 6^2 + 3^2 = 36 + 9 = 45
BE=45=9×5=35BE = \sqrt{45} = \sqrt{9 \times 5} = 3\sqrt{5}
(2)
三角錐ABDEの外接球は、直方体ABCDEFGHの外接球と同じである。直方体の対角線が外接球の直径となる。
直方体の対角線の長さは、
AD2+AB2+AE2=42+62+32=16+36+9=61\sqrt{AD^2 + AB^2 + AE^2} = \sqrt{4^2 + 6^2 + 3^2} = \sqrt{16 + 36 + 9} = \sqrt{61}
したがって、外接球の直径は61\sqrt{61}なので、半径Rは、
R=612R = \frac{\sqrt{61}}{2}

3. 最終的な答え

(1)
BD = 2132\sqrt{13} (選択肢 5)
DE = 5 (選択肢 4)
BE = 353\sqrt{5} (選択肢 3)
(2)
R = 612\frac{\sqrt{61}}{2} (選択肢 4)

「幾何学」の関連問題

(1) 楕円 $\frac{x^2}{9} + \frac{y^2}{4} = 1$ で囲まれた部分の面積 $S$ を求める。 (2) 曲線 $C: \begin{cases} x = 3\cos t...

楕円面積積分媒介変数表示
2025/8/9

$\frac{\pi}{2} \le \alpha \le \pi$, $0 \le \beta \le \pi$ のとき、$\sin{\alpha} = \cos{2\beta}$ を満たす$\be...

三角関数三角比方程式角度
2025/8/9

問題3:図の中から、相似な三角形の組をすべて選び、そのときに用いた相似条件を答える問題です。 問題4:図の中に相似な三角形を見つけ、相似の記号「$ \sim $」を使って表し、その時に用いた相似条件を...

相似三角形相似条件
2025/8/9

点A(2, 8) を直線 $y = x$ に関して対称移動させた点の座標を求める問題です。

座標平面対称移動点の移動
2025/8/9

三角形ABCにおいて、$a=4, b=3, c=2$ のとき、$\cos A$、$\sin A$、および三角形の面積を求める問題です。

三角形余弦定理三角比面積
2025/8/9

三角形ABCにおいて、$c=5$, $a=3$, $\sin B = \frac{2}{3}$ のとき、三角形の面積を求めよ。

三角形面積正弦三角比
2025/8/9

三角形ABCにおいて、$a=4$, $b=3\sqrt{2}$, $C=45^\circ$のとき、面積を求める問題です。

三角形面積三角関数正弦計算
2025/8/9

三角形ABCにおいて、$b=3$, $c=4$, $A=60^\circ$ のとき、三角形の面積を求めよ。答えは ア$\sqrt{}$イ の形で答える。

三角形面積三角関数正弦
2025/8/9

$\frac{\pi}{2} \le \alpha \le \pi$, $0 \le \beta \le \pi$ のとき、$\sin \alpha = \cos 2\beta$ を満たす $\bet...

三角関数三角関数の合成三角関数の性質方程式不等式
2025/8/9

$\theta$が鋭角で、$tan \theta = \sqrt{2}$のとき、$sin \theta$と$cos \theta$の値を求めよ。$sin \theta = \frac{オ}{カ}$、 ...

三角比三角関数tansincos鋭角
2025/8/9