与えられた3点 $(0, 3)$, $(1, 1)$, $(-1, 9)$ を通る放物線の方程式 $y = ax^2 + bx + c$ を求め、その式における $a$, $b$, $c$ の値を求める問題です。ただし、求めたい二次関数は $y = \text{キ}x^2 - \text{ク}x + \text{ケ}$ の形式で表されるので、求めるのは「キ」,「ク」,「ケ」に当てはまる数字です。

代数学二次関数放物線連立方程式代入座標
2025/8/9

1. 問題の内容

与えられた3点 (0,3)(0, 3), (1,1)(1, 1), (1,9)(-1, 9) を通る放物線の方程式 y=ax2+bx+cy = ax^2 + bx + c を求め、その式における aa, bb, cc の値を求める問題です。ただし、求めたい二次関数は y=x2x+y = \text{キ}x^2 - \text{ク}x + \text{ケ} の形式で表されるので、求めるのは「キ」,「ク」,「ケ」に当てはまる数字です。

2. 解き方の手順

3点の座標を二次関数の式に代入して、連立方程式を立てて解きます。
まず、二次関数の一般的な形を y=ax2+bx+cy = ax^2 + bx + c とします。
(0,3)(0, 3) を代入すると:
3=a(0)2+b(0)+c3 = a(0)^2 + b(0) + c
c=3c = 3
(1,1)(1, 1) を代入すると:
1=a(1)2+b(1)+c1 = a(1)^2 + b(1) + c
1=a+b+c1 = a + b + c
(1,9)(-1, 9) を代入すると:
9=a(1)2+b(1)+c9 = a(-1)^2 + b(-1) + c
9=ab+c9 = a - b + c
c=3c = 3 を他の式に代入します。
1=a+b+31 = a + b + 3
9=ab+39 = a - b + 3
整理すると:
a+b=2a + b = -2
ab=6a - b = 6
これらの式を連立方程式として解きます。
2つの式を足し合わせると:
2a=42a = 4
a=2a = 2
a=2a = 2a+b=2a + b = -2 に代入すると:
2+b=22 + b = -2
b=4b = -4
よって、a=2a = 2, b=4b = -4, c=3c = 3 となります。
求める二次関数は y=2x24x+3y = 2x^2 - 4x + 3 です。
したがって、「キ」= 2, 「ク」= 4, 「ケ」= 3 となります。

3. 最終的な答え

キ: 2
ク: 4
ケ: 3

「代数学」の関連問題

反比例のグラフ $y = \frac{8}{x}$ 上に点A(a, 4)がある。 (1) $a$の値を求める。 (2) 点Aを通る比例のグラフの式を求める。 (3) $y = \frac{8}{x}$...

反比例グラフ座標整数の性質
2025/8/9

与えられた計算問題を解く。問題はStep2の(1)から(6)とStep3の(1)から(4)まで、合計10問ある。

平方根有理化式の計算
2025/8/9

与えられた式 $4b - 12 - (b-3)^3$ を展開して整理しなさい。

多項式の展開多項式の整理因数分解
2025/8/9

与えられた式 $4b - 12 - (b - 3)^3$ を展開し、整理する問題です。

多項式の展開式の整理三次式
2025/8/9

次の4つの式を因数分解します。 (1) $a^2 + b^2 + 2ab + 2bc + 2ca$ (2) $x^3 + x^2 + 2x + 2$ (3) $4b - 12 - (b-3)^3$ (...

因数分解多項式展開
2025/8/9

与えられた式 $4b - 12 - (b-3)^3 = -(b-3)^3 + 4(b-3)$ を変形して因数分解していく過程が示されています。この過程が正しいかを確認し、最終的な結果を求めます。

因数分解恒等式式の変形
2025/8/9

与えられた式 $16x^2 - 48x + 36$ を因数分解します。

因数分解二次式完全平方
2025/8/9

与えられた8つの数式をそれぞれ展開し、整理して簡単にせよ、という問題です。

展開多項式計算
2025/8/9

与えられた式 $(5/7 s - 0.2t)(5/7 s + 0.2t)$ を展開して簡単にします。

式の展開和と差の積代数
2025/8/9

画像に写っている問題のうち、以下の2問を解きます。 (2) $(m-9n)(m+9n)$ (3) $(6a+b)(6a-b)$

因数分解展開公式
2025/8/9