$a \geq 0$ とする。関数 $f(x) = |x^3 - 3a^2x|$ の $0 \leq x \leq 1$ における最大値 $M(a)$ を求めよ。また、$M(a)$ を最小にする $a$ の値とその最小値を求めよ。

解析学最大値絶対値関数の最大最小微分
2025/8/10

1. 問題の内容

a0a \geq 0 とする。関数 f(x)=x33a2xf(x) = |x^3 - 3a^2x|0x10 \leq x \leq 1 における最大値 M(a)M(a) を求めよ。また、M(a)M(a) を最小にする aa の値とその最小値を求めよ。

2. 解き方の手順

まず、g(x)=x33a2xg(x) = x^3 - 3a^2x とおき、f(x)=g(x)f(x) = |g(x)| となる。
g(x)=3x23a2=3(x2a2)g'(x) = 3x^2 - 3a^2 = 3(x^2 - a^2)
g(x)=0g'(x) = 0 となるのは x=±ax = \pm a であるが、x0x \geq 0 より、x=ax=a のとき、g(x)=0g'(x) = 0 となる。
(i) 0a10 \leq a \leq 1 のとき
g(0)=0g(0) = 0
g(a)=a33a3=2a3g(a) = a^3 - 3a^3 = -2a^3
g(1)=13a2g(1) = 1 - 3a^2
0x10 \leq x \leq 1 における g(x)g(x) の増減を考えると、
0x<a0 \leq x < ag(x)<0g'(x) < 0 (減少)、a<x1a < x \leq 1g(x)>0g'(x) > 0 (増加)となる。
f(x)=g(x)f(x) = |g(x)| の最大値を考える。
g(a)=2a3<0g(a) = -2a^3 < 0 であり、
g(1)=13a2g(1) = 1 - 3a^2 なので、
(a) 13a201 - 3a^2 \geq 0 つまり 0a130 \leq a \leq \frac{1}{\sqrt{3}} のとき
f(0)=0f(0) = 0
f(a)=2a3=2a3f(a) = |-2a^3| = 2a^3
f(1)=13a2=13a2f(1) = |1 - 3a^2| = 1 - 3a^2
M(a)=max{2a3,13a2}M(a) = \max\{2a^3, 1 - 3a^2\}
2a3=13a22a^3 = 1 - 3a^2 となる aa2a3+3a21=02a^3 + 3a^2 - 1 = 0 を満たす。
(a+1)2(2a1)=0(a+1)^2(2a-1) = 0 となるので、a=12a = \frac{1}{2}
0a120 \leq a \leq \frac{1}{2} のとき 13a22a31 - 3a^2 \geq 2a^3 なので、M(a)=13a2M(a) = 1 - 3a^2
12a13\frac{1}{2} \leq a \leq \frac{1}{\sqrt{3}} のとき 13a22a31 - 3a^2 \leq 2a^3 なので、M(a)=2a3M(a) = 2a^3
(b) 13a2<01 - 3a^2 < 0 つまり 13<a1\frac{1}{\sqrt{3}} < a \leq 1 のとき
f(0)=0f(0) = 0
f(a)=2a3f(a) = 2a^3
f(1)=13a2=3a21f(1) = |1 - 3a^2| = 3a^2 - 1
M(a)=max{2a3,3a21}M(a) = \max\{2a^3, 3a^2 - 1\}
2a3=3a212a^3 = 3a^2 - 1 となるのは、2a33a2+1=02a^3 - 3a^2 + 1 = 0 を満たすとき。
(a1)2(2a+1)=0(a-1)^2(2a+1) = 0 なので、a=1a = 1
13<a<1\frac{1}{\sqrt{3}} < a < 1 のとき 2a3<3a212a^3 < 3a^2 - 1 なので、M(a)=3a21M(a) = 3a^2 - 1
(ii) a>1a > 1 のとき
g(0)=0g(0) = 0
g(1)=13a2<0g(1) = 1 - 3a^2 < 0
g(x)g(x)0x10 \leq x \leq 1 で単調減少なので、
M(a)=g(0)=0M(a) = |g(0)| = 0 または g(1)=3a21|g(1)| = 3a^2 - 1 の大きい方である。
M(a)=3a21M(a) = 3a^2 - 1
よって、
0a120 \leq a \leq \frac{1}{2} のとき M(a)=13a2M(a) = 1 - 3a^2
12a13\frac{1}{2} \leq a \leq \frac{1}{\sqrt{3}} のとき M(a)=2a3M(a) = 2a^3
13a1\frac{1}{\sqrt{3}} \leq a \leq 1 のとき M(a)=3a21M(a) = 3a^2 - 1
1<a1 < a のとき M(a)=3a21M(a) = 3a^2 - 1
M(a)M(a) が最小となるのは、a=12a = \frac{1}{2} のときで、M(12)=2(12)3=14M(\frac{1}{2}) = 2 (\frac{1}{2})^3 = \frac{1}{4}

3. 最終的な答え

M(a)M(a) を最小にする aa の値は 12\frac{1}{2} で、その最小値は 14\frac{1}{4} である。

「解析学」の関連問題

放物線 $C: y = -x^2 + 2x$ と直線 $l: y = x - 2$ で囲まれる部分の面積 $S_1$ と、放物線 $C$ と $x$ 軸、直線 $x = 1$, $x = 3$ で囲ま...

積分面積放物線直線
2025/8/10

2つの放物線 $y = 2x^2 + 1$ (1) と $y = -x^2 + c$ (2) の共通接線の方程式を求める。ただし、$c$ は定数で、$c < 1$ を満たすとする。 次に、共通接線と放...

放物線接線面積積分
2025/8/10

$0 \le \theta \le \pi$ のとき、次の関数の最大値と最小値を求め、そのときの$\theta$の値を求めよ。 (1) $y = \sin\theta - \sqrt{3}\cos\t...

三角関数最大値最小値三角関数の合成加法定理
2025/8/10

与えられた微分方程式 $\frac{dy}{dx} = -2y \frac{\sin x}{\cos x}$ を解く問題です。

微分方程式変数分離形積分
2025/8/10

与えられた式は微分方程式であり、$\frac{dy}{dx}$ を求める問題です。式は以下のように表されます。 $\frac{dy}{dx} = -\frac{2 \cos x}{\sin x}$

微分方程式変数分離積分置換積分
2025/8/10

関数 $f(x) = |2-|x||$ と $g(x) = |2-f(x)|$ について、いくつかの方程式の解の個数や範囲を求める問題です。

絶対値関数のグラフ方程式の解最大値・最小値
2025/8/10

放物線 $C_1: y = x^2 - 4x + 5$ と $C_2: y = -x^2 + 2x + 5$ がある。$C_1$, $x$軸, $y$軸, 直線$x=3$で囲まれる部分の面積$S_1$...

積分面積放物線
2025/8/10

放物線 $y = \frac{x^2}{2}$ を C とする。 (1) C上の点 $(a, \frac{a^2}{2})$ ($a \neq 0$) における C の法線の方程式を求めよ。 (2) ...

微分法線3次方程式極値放物線
2025/8/10

定積分 $\int_{1}^{e} \frac{\log x}{x\{1+(\log x)^2\}}dx$ を求めよ。

定積分置換積分対数関数
2025/8/10

曲線 $y = x^3 - 3x^2 + 3x - 1$ と、この曲線上の点 $(0, -1)$ における接線で囲まれた図形の面積を求める問題です。

積分接線面積
2025/8/10