1. 問題の内容
の範囲において、不等式 が常に成り立つような定数 の値の範囲を求める。
2. 解き方の手順
まず、与えられた不等式を変形して、 を分離します。 より、 で割っても不等号の向きは変わりません。
ここで、 とおきます。 における の最小値を求めれば、 の範囲が求まります。
を微分して、増減を調べます。
となる を求めます。
の符号を調べます。
より、 なので、 の符号を調べれば十分です。
のとき、 なので、 となり、 です。
のとき、 なので、 となり、 です。
したがって、 は で極小かつ最小となります。その最小値は
したがって、 となります。