複素数 $z$ が $z + \frac{4}{z} = 2$ を満たすとき、$|z|$ の値を求め、$z$ を極形式で表す。ただし、$0^\circ \le \arg z \le 180^\circ$ とする。

代数学複素数絶対値極形式二次方程式
2025/8/11

1. 問題の内容

複素数 zzz+4z=2z + \frac{4}{z} = 2 を満たすとき、z|z| の値を求め、zz を極形式で表す。ただし、0argz1800^\circ \le \arg z \le 180^\circ とする。

2. 解き方の手順

与えられた式 z+4z=2z + \frac{4}{z} = 2 の両辺に zz を掛ける(z0z \neq 0)。
z2+4=2z z^2 + 4 = 2z
この式を整理すると、
z22z+4=0 z^2 - 2z + 4 = 0
これは zz についての二次方程式である。解の公式を用いて zz を求める。
z=(2)±(2)241421=2±4162=2±122=2±23i2=1±3i z = \frac{-(-2) \pm \sqrt{(-2)^2 - 4 \cdot 1 \cdot 4}}{2 \cdot 1} = \frac{2 \pm \sqrt{4 - 16}}{2} = \frac{2 \pm \sqrt{-12}}{2} = \frac{2 \pm 2\sqrt{3}i}{2} = 1 \pm \sqrt{3}i
z=1+3iz = 1 + \sqrt{3}i または z=13iz = 1 - \sqrt{3}i である。
それぞれの絶対値を計算する。
1+3i=12+(3)2=1+3=4=2 |1 + \sqrt{3}i| = \sqrt{1^2 + (\sqrt{3})^2} = \sqrt{1 + 3} = \sqrt{4} = 2
13i=12+(3)2=1+3=4=2 |1 - \sqrt{3}i| = \sqrt{1^2 + (-\sqrt{3})^2} = \sqrt{1 + 3} = \sqrt{4} = 2
よって、z=2|z| = 2 である。
次に、zz を極形式で表す。z=r(cosθ+isinθ)z = r(\cos \theta + i\sin \theta) とすると、r=z=2r = |z| = 2 である。
z=1+3iz = 1 + \sqrt{3}i のとき、
cosθ=12,sinθ=32 \cos \theta = \frac{1}{2}, \quad \sin \theta = \frac{\sqrt{3}}{2}
よって、θ=π3=60\theta = \frac{\pi}{3} = 60^\circ である。
したがって、z=2(cos60+isin60)z = 2(\cos 60^\circ + i\sin 60^\circ) である。
z=13iz = 1 - \sqrt{3}i のとき、
cosθ=12,sinθ=32 \cos \theta = \frac{1}{2}, \quad \sin \theta = -\frac{\sqrt{3}}{2}
よって、θ=π3=60\theta = -\frac{\pi}{3} = -60^\circ である。
問題文より、0argz1800^\circ \le \arg z \le 180^\circ なので、偏角は60-60^\circではなく、36060=300360^\circ - 60^\circ = 300^\circであると考えることができる。しかし、180180^\circ以下という条件を満たさない。
問題の与えられた複素数 zz について、z=13iz = 1-\sqrt{3}i となる場合の偏角は指定された範囲にはない。

3. 最終的な答え

z=2|z| = 2
z=2(cos60+isin60)z = 2(\cos 60^\circ + i\sin 60^\circ)

「代数学」の関連問題

$|2x-4|$ の絶対値を外す問題です。場合分けとして、(1) $2x - 4 \geq 0$ のときと、(2) $2x - 4 < 0$ のときを考え、それぞれの $x$ の範囲と $|2x - ...

絶対値不等式場合分け
2025/8/11

与えられた連立一次方程式を解く問題です。 連立方程式は以下の通りです。 $ \begin{cases} \frac{2}{3}x + \frac{3}{2}y = 4 \\ x + 4y = 13 \...

連立一次方程式代入法方程式
2025/8/11

問題は、二次式 $10x^2 + 11x + 3$ を因数分解することです。

因数分解二次式ac法
2025/8/11

与えられた連立一次方程式を解きます。 $$ \begin{cases} \frac{1}{6}x - \frac{3}{2}y = -2 \\ 3x - 4y = -13 \end{cases} $$

連立一次方程式方程式解法
2025/8/11

与えられた2次式 $4x^2 + 8x - 21$ を因数分解する問題です。

因数分解二次式解の公式
2025/8/11

与えられた2次式 $3x^2 + 7x - 6$ を因数分解してください。

因数分解二次式
2025/8/11

与えられた二次式 $9x^2 - 21x + 10$ を因数分解してください。

因数分解二次式たすき掛け
2025/8/11

与えられた二次式 $2x^2 + x - 10$ を因数分解する。

二次方程式因数分解代数
2025/8/11

与えられた2次式 $20x^2 + 13x - 15$ を因数分解する問題です。

因数分解二次式
2025/8/11

与えられた二次式 $6x^2 - 19x - 7$ を因数分解してください。

因数分解二次式二次方程式
2025/8/11