Aさんは家から1800m離れた図書館へ向かいました。初めは毎分50mの速さで歩き、途中から毎分200mの速さで走ったところ、出発から30分後に図書館に着きました。歩いた道のりを $x$ m、走った道のりを $y$ mとして、以下の問いに答えます。 (1) 連立方程式を作りなさい。 (2) 歩いた道のり $x$ と走った道のり $y$ をそれぞれ求めなさい。
2025/8/11
1. 問題の内容
Aさんは家から1800m離れた図書館へ向かいました。初めは毎分50mの速さで歩き、途中から毎分200mの速さで走ったところ、出発から30分後に図書館に着きました。歩いた道のりを m、走った道のりを mとして、以下の問いに答えます。
(1) 連立方程式を作りなさい。
(2) 歩いた道のり と走った道のり をそれぞれ求めなさい。
2. 解き方の手順
(1) 連立方程式を作る
道のりの関係から、
時間の関係から、歩いた時間は 分、走った時間は 分なので、
したがって、連立方程式は次のようになります。
$\begin{cases}
x + y = 1800 \\
\frac{x}{50} + \frac{y}{200} = 30
\end{cases}$
(2) 連立方程式を解く
上記の連立方程式を解きます。2番目の式を4倍すると、
1番目の式 を引くと、
より、
したがって、歩いた道のりは1400m、走った道のりは400mです。
3. 最終的な答え
(1)
$\begin{cases}
x + y = 1800 \\
\frac{x}{50} + \frac{y}{200} = 30
\end{cases}$
(2)
歩いた道のり:1400m
走った道のり:400m