$a = 2 - \sqrt{3}$ のとき、以下の式の値を求めます。 (1) $a^2 - 4a + 1$ (2) $a^3 - 6a^2 + 5a + 1$

代数学式の計算二次方程式代入平方根
2025/8/13

1. 問題の内容

a=23a = 2 - \sqrt{3} のとき、以下の式の値を求めます。
(1) a24a+1a^2 - 4a + 1
(2) a36a2+5a+1a^3 - 6a^2 + 5a + 1

2. 解き方の手順

(1)
まず、a=23a = 2 - \sqrt{3} を与えられた式に代入します。
a2=(23)2=443+3=743a^2 = (2 - \sqrt{3})^2 = 4 - 4\sqrt{3} + 3 = 7 - 4\sqrt{3}
a24a+1=(743)4(23)+1a^2 - 4a + 1 = (7 - 4\sqrt{3}) - 4(2 - \sqrt{3}) + 1
=7438+43+1= 7 - 4\sqrt{3} - 8 + 4\sqrt{3} + 1
=78+143+43=0= 7 - 8 + 1 - 4\sqrt{3} + 4\sqrt{3} = 0
(2)
a=23a = 2 - \sqrt{3} より、a2=3a - 2 = -\sqrt{3}
両辺を2乗すると、
(a2)2=(3)2(a - 2)^2 = (-\sqrt{3})^2
a24a+4=3a^2 - 4a + 4 = 3
a24a+1=0a^2 - 4a + 1 = 0
ここで、a36a2+5a+1a^3 - 6a^2 + 5a + 1a24a+1a^2 - 4a + 1 で割ります。
a36a2+5a+1=(a24a+1)(a2)a+3a^3 - 6a^2 + 5a + 1 = (a^2 - 4a + 1)(a - 2) - a + 3
a24a+1=0a^2 - 4a + 1 = 0 より、
a36a2+5a+1=(0)(a2)a+3=a+3a^3 - 6a^2 + 5a + 1 = (0)(a - 2) - a + 3 = -a + 3
a+3=(23)+3=2+3+3=1+3-a + 3 = -(2 - \sqrt{3}) + 3 = -2 + \sqrt{3} + 3 = 1 + \sqrt{3}

3. 最終的な答え

(1) 00
(2) 1+31 + \sqrt{3}

「代数学」の関連問題

$0 \le x < 2\pi$ のとき、方程式 $\cos 2x - 5\cos x + 3 = 0$ を解け。

三角関数方程式解の公式cos三角関数の合成
2025/8/13

数列の和を求める問題です。 $2\cdot3 + 4\cdot4 + 6\cdot5 + \cdots + 2n(n+2)$ の和を求めます。

数列シグマ一般項
2025/8/13

与えられた二次関数 $f(x)=x^2 + 2(a-2)x + 4 - 2a^2$ について、以下の問いに答える。 (1) $y=f(x)$ のグラフの頂点の $x$ 座標を $a$ で表し、$a$ ...

二次関数二次方程式平方完成判別式解と係数の関係
2025/8/13

問題は、以下の恒等式を利用して、与えられた和 $S$ を求める問題です。 恒等式: $\frac{3}{(3k-1)(3k+2)} = \frac{1}{3k-1} - \frac{1}{3k+2}$...

部分分数分解数列級数恒等式
2025/8/13

与えられた数列の和に関する問題を解く。具体的には、(1) 数列 $1\cdot2 + 2\cdot3 + 3\cdot4 + \dots + n(n+1)$ の和を求める。(2) 恒等式 $\frac...

数列Σ記号一般項恒等式
2025/8/13

2次関数 $y = -x^2 + 6x$ の最大値を求める問題です。

二次関数最大値平方完成
2025/8/13

与えられた数列 $\{a_n\}$ の一般項を求める問題です。数列は 7, 13, 15, 13, 7, -3, ... となっています。

数列一般項階差数列連立方程式二次関数
2025/8/13

数列 $20, 18, 12, 2, -12, -30, \dots$ の一般項 $a_n$ を求める問題です。

数列一般項階差数列等差数列シグマ
2025/8/13

## 問題 37

数列シグマ和の公式展開
2025/8/13

与えられた数列 $\{a_n\}$: 6, 3, 2, 3, 6, 11, ... の一般項を求める。

数列一般項階差数列二次式
2025/8/13