与えられた2つの二次関数について、それぞれの頂点の座標と軸の方程式を求める問題です。

代数学二次関数頂点平方完成
2025/8/13

1. 問題の内容

与えられた2つの二次関数について、それぞれの頂点の座標と軸の方程式を求める問題です。

2. 解き方の手順

二次関数は一般的に y=a(xp)2+qy = a(x-p)^2 + q という形で表され、このとき頂点の座標は (p,q)(p, q)、軸の方程式は x=px = p となります。与えられた関数をこの形に変形することで、頂点の座標と軸の方程式を求めることができます。
(5) y=2(x1)2y = 2(x-1)^2 について:
この関数はすでに y=a(xp)2+qy = a(x-p)^2 + q の形になっています。
p=1p = 1q=0q = 0 であるため、頂点の座標は (1,0)(1, 0) となり、軸の方程式は x=1x = 1 となります。
(6) y=3(x+2)2y = -3(x+2)^2 について:
この関数もすでに y=a(xp)2+qy = a(x-p)^2 + q の形になっています。
x+2=x(2)x + 2 = x - (-2) と考えることで、p=2p = -2q=0q = 0 であるため、頂点の座標は (2,0)(-2, 0) となり、軸の方程式は x=2x = -2 となります。

3. 最終的な答え

(5)
頂点: (1,0)(1, 0)
軸: x=1x = 1
(6)
頂点: (2,0)(-2, 0)
軸: x=2x = -2

「代数学」の関連問題

2点$(2, -7)$と$(0, 3)$を通る直線の式を求める。

一次関数直線の式傾き
2025/8/14

変化の割合(傾き)が $\frac{4}{3}$ で、 $x = -6$ のとき $y = 1$ である一次関数の式を求めよ。

一次関数傾き方程式代入
2025/8/14

$y$ は $x$ に反比例しており、$x = -2$ のとき $y = 3$ である。$x = 2$ のときの $y$ の値を求める。

反比例比例定数方程式
2025/8/14

問題は、$S_n = 2^{n-1} - n + 2$ の式です。

数列指数関数式の評価
2025/8/14

$xy$平面上の領域$-1 \le x \le 1, -1 \le y \le 1$において、$1-ax-by-axy$の最小値が正となるような定数$a, b$を座標とする点$(a, b)$の範囲を図...

不等式領域グラフ
2025/8/14

直線 $(2k+1)x - (k-1)y + 3k = 0$ が $k$ の値に関わらず通る定点の座標を求めよ。

直線定点連立方程式線形代数
2025/8/14

問題は2つあります。 (1) 関数 $y = \frac{1}{3}x^2$ 上の点A, Bのx座標がそれぞれ-6, 6であり、線分AB上の点Qのx座標が点Pのx座標$a$と等しいとき、点Pのx座標$...

二次関数放物線線分座標連立方程式
2025/8/14

$(\log_2 x)^2 = \log_2 4x$ を解く問題です。

対数方程式二次方程式真数条件
2025/8/14

与えられた方程式 $2^x = 3^{x+1}$ を解き、$x$ の値を求めます。

指数対数方程式対数の性質
2025/8/14

$m$を実数とする。放物線$y=x^2-4x+4$ (①) と直線$y=mx-m+2$ (②) について、以下の問いに答える。 (1) 直線②が$m$の値にかかわらず定点を通ることを示し、その点を求め...

二次関数放物線直線交点面積判別式積分
2025/8/14