13番
(1) x2+8x+15 足して8, かけて15になる2つの数を見つけます。それは3と5です。
したがって、x2+8x+15=(x+3)(x+5)。 (2) x2−13x+36 足して-13, かけて36になる2つの数を見つけます。それは-4と-9です。
したがって、x2−13x+36=(x−4)(x−9)。 (3) x2+2x−24 足して2, かけて-24になる2つの数を見つけます。それは6と-4です。
したがって、x2+2x−24=(x+6)(x−4)。 (4) x2−4xy−12y2 足して-4, かけて-12になる2つの数を見つけます。それは-6と2です。
したがって、x2−4xy−12y2=(x−6y)(x+2y)。 14番
(1) 2x2+7x+6 2x2+7x+6=(ax+b)(cx+d)の形になるように因数分解します。 ac=2, ad+bc=7, bd=6を満たすa,b,c,dを見つけます。 a=2,c=1,b=3,d=2とすると、ac=2,ad+bc=4+3=7,bd=6となり条件を満たします。 したがって、2x2+7x+6=(2x+3)(x+2)。 (2) 6x2+5x−6 6x2+5x−6=(ax+b)(cx+d)の形になるように因数分解します。 ac=6, ad+bc=5, bd=−6を満たすa,b,c,dを見つけます。 a=3,c=2,b=−2,d=3とすると、ac=6,ad+bc=9−4=5,bd=−6となり条件を満たします。 したがって、6x2+5x−6=(3x−2)(2x+3)。