周囲の長さが20cmの長方形について、縦の長さを $x$ cm、面積を $y$ cm$^2$ とします。 (1) $y$ を $x$ の式で表し、この関数の定義域を求めます。 (2) この関数を $f(x)$ とするとき、$f(3)$, $f(\frac{1}{2})$, $f(a+1)$ を求めます。
2025/8/13
1. 問題の内容
周囲の長さが20cmの長方形について、縦の長さを cm、面積を cm とします。
(1) を の式で表し、この関数の定義域を求めます。
(2) この関数を とするとき、, , を求めます。
2. 解き方の手順
(1)
長方形の周囲の長さは であり、これが20cmであることから、
面積 は、縦の長さ と横の長さ の積で表されるので、
ここで、縦の長さ と横の長さ はともに正である必要があるので、
したがって、定義域は となります。
(2)
であるから、
3. 最終的な答え
(1)
定義域:
(2)