周囲の長さが20cmの長方形について、縦の長さを $x$ cm、面積を $y$ cm$^2$ とします。 (1) $y$ を $x$ の式で表し、この関数の定義域を求めます。 (2) この関数を $f(x)$ とするとき、$f(3)$, $f(\frac{1}{2})$, $f(a+1)$ を求めます。

代数学二次関数定義域関数の評価長方形面積
2025/8/13

1. 問題の内容

周囲の長さが20cmの長方形について、縦の長さを xx cm、面積を yy cm2^2 とします。
(1) yyxx の式で表し、この関数の定義域を求めます。
(2) この関数を f(x)f(x) とするとき、f(3)f(3), f(12)f(\frac{1}{2}), f(a+1)f(a+1) を求めます。

2. 解き方の手順

(1)
長方形の周囲の長さは 2(x+横の長さ)2(x + \text{横の長さ}) であり、これが20cmであることから、
2(x+横の長さ)=202(x + \text{横の長さ}) = 20
x+横の長さ=10x + \text{横の長さ} = 10
横の長さ=10x\text{横の長さ} = 10 - x
面積 yy は、縦の長さ xx と横の長さ 10x10 - x の積で表されるので、
y=x(10x)y = x(10 - x)
y=10xx2y = 10x - x^2
ここで、縦の長さ xx と横の長さ 10x10 - x はともに正である必要があるので、
x>0x > 0
10x>010 - x > 0
x<10x < 10
したがって、定義域は 0<x<100 < x < 10 となります。
(2)
f(x)=10xx2f(x) = 10x - x^2 であるから、
f(3)=10(3)(3)2=309=21f(3) = 10(3) - (3)^2 = 30 - 9 = 21
f(12)=10(12)(12)2=514=20414=194f(\frac{1}{2}) = 10(\frac{1}{2}) - (\frac{1}{2})^2 = 5 - \frac{1}{4} = \frac{20}{4} - \frac{1}{4} = \frac{19}{4}
f(a+1)=10(a+1)(a+1)2=10a+10(a2+2a+1)=10a+10a22a1=a2+8a+9f(a+1) = 10(a+1) - (a+1)^2 = 10a + 10 - (a^2 + 2a + 1) = 10a + 10 - a^2 - 2a - 1 = -a^2 + 8a + 9

3. 最終的な答え

(1)
y=10xx2y = 10x - x^2
定義域: 0<x<100 < x < 10
(2)
f(3)=21f(3) = 21
f(12)=194f(\frac{1}{2}) = \frac{19}{4}
f(a+1)=a2+8a+9f(a+1) = -a^2 + 8a + 9

「代数学」の関連問題

与えられた数式を計算し、最も簡単な形で答えを求める問題です。 (7) $(3+\sqrt{3})^2 + \sqrt{12}(5-\sqrt{3})$

式の計算平方根展開計算
2025/8/14

問題は、画像に写っているいくつかの数学の問題を解くことです。具体的には、以下の問題が含まれています。 (2) $(-\sqrt{3}) \div \sqrt{27}$ (4) $\sqrt{90} -...

平方根計算
2025/8/14

以下の連立方程式を解いて、$x$と$y$の値を求めます。 $x = y - 10$ $(1 + \frac{5}{100})x = (1 - \frac{4}{100})y + 3$

連立方程式方程式代入法分数
2025/8/14

与えられた連立方程式を解いて、$x$ の値を求めます。連立方程式は以下の通りです。 $ \begin{cases} x = 3 - 10 \\ (1 + \frac{5}{100})x = (1 - ...

連立方程式一次方程式
2025/8/14

与えられた連立方程式を解いて、$x$ と $y$ の値を求める問題です。 連立方程式は以下の通りです。 $\begin{cases} 5x+2y=2(x+2y)+8 \\ \frac{x}{4} + ...

連立方程式一次方程式
2025/8/14

与えられた連立一次方程式を解いて、$x$と$y$の値を求めます。 連立方程式は以下の通りです。 $\begin{cases} 0.5x - 0.3y = 1 \\ x = 3y + 2 \end{ca...

連立方程式代入法一次方程式
2025/8/14

2次関数 $y = x^2 + 2ax + 2a^2 + 4a - 5$ が与えられている。 (1) このグラフが原点(0,0)を通るときの $a$ の値を求める。 (2) このグラフが $x$ 軸と...

二次関数二次方程式判別式グラフ
2025/8/14

与えられた連立一次方程式 $ \begin{cases} 3x - 2y = 3 \\ \frac{1}{2}x + \frac{3}{4}y = 7 \end{cases} $ を解く問題です。

連立一次方程式加減法代入
2025/8/14

与えられた2次方程式に関する問題です。 (1) 2次方程式 $3x^2 - 9x + k = 0$ が実数解をもたないときの、定数 $k$ の値の範囲を求める。 (2) 2次方程式 $16x^2 + ...

二次方程式判別式実数解重解
2025/8/14

$x$ の2次方程式 $x^2 + kx - (k+1) = 0$ の1つの解が $k+2$ であるとき、定数 $k$ の値とそのときの解を求めよ。

二次方程式解の公式因数分解代入
2025/8/14