* 第3項までの和が7であることから、以下の式が成り立ちます。
a+ar+ar2=7 (1) * 第6項までの和が-182であることから、以下の式が成り立ちます。
a+ar+ar2+ar3+ar4+ar5=−182 (2) * (2)式は以下のように変形できます。
(a+ar+ar2)+(ar3+ar4+ar5)=−182 (a+ar+ar2)+r3(a+ar+ar2)=−182 * (1)式を代入すると、以下のようになります。
7+7r3=−182 7r3=−189 * rは実数なので、r=−3となります。 * r=−3を(1)式に代入すると、以下のようになります。 a+a(−3)+a(−3)2=7 a−3a+9a=7