与えられた方程式を解く過程で、等式の性質の1から4のどれが使われているかを答える問題です。方程式は2つあり、それぞれの方程式の変形過程で使われている性質を選びます。
2025/8/14
1. 問題の内容
与えられた方程式を解く過程で、等式の性質の1から4のどれが使われているかを答える問題です。方程式は2つあり、それぞれの方程式の変形過程で使われている性質を選びます。
2. 解き方の手順
(1) 7x+9=30
(ア)
7x = 21
両辺から9を引いています。これは等式の性質② ならば に該当します。
(イ)
x = 3
両辺を7で割っています。これは等式の性質④ ならば (ただし ) に該当します。
(2) (x-7)/2 = -8
(ウ)
x-7 = -16
両辺に2を掛けています。これは等式の性質③ ならば に該当します。
(エ)
x = -9
両辺に7を足しています。これは等式の性質① ならば に該当します。
3. 最終的な答え
(ア): ②
(イ): ④
(ウ): ③
(エ): ①