1. 問題の内容
図に示されたそれぞれの図において、 の値を求める問題です。
2. 解き方の手順
(1) 方べきの定理より、 が成り立ちます。, , , を代入すると、 となります。
(2) 円の中心を とします。直線 は直径なので、。
, となります。
(対頂角)
は直径なので, ,となる。
(直径に対する円周角)
の長さを考えるととなる。
について、三平方の定理より、
円の中心からの距離なので半径と考えると
(3) 円の接線に関する性質より、 が成り立ちます。, , を代入すると、 となります。
3. 最終的な答え
(1)
(2)
(3)