問題は以下の2つです。 (1) $y = [2x]$ ($-1 \le x \le 2$) のグラフを描く。ここで $[x]$ はガウス記号を表し、$x$ を超えない最大の整数を表す。 (2) (1)のグラフと $y = 2x + k$ が共有点を持つような $k$ の値の範囲を求める。
2025/8/15
1. 問題の内容
問題は以下の2つです。
(1) () のグラフを描く。ここで はガウス記号を表し、 を超えない最大の整数を表す。
(2) (1)のグラフと が共有点を持つような の値の範囲を求める。
2. 解き方の手順
(1) ガウス記号のグラフを描く。
の範囲を区切って考える。
- のとき、 なので、
- のとき、 なので、
- のとき、 なので、
- のとき、 なので、
- のとき、 なので、
- のとき、 なので、
- のとき、 なので、
これらの区間に応じて、 のグラフを描きます。
(2) (1)のグラフと のグラフが共有点を持つような の範囲を求める。
は傾きが2、切片が の直線である。
のグラフと が共有点を持つ条件を考える。
の範囲で、 は階段状のグラフになります。このグラフと直線 が交点を持つ条件を考えます。
のとき . このとき、直線 は となる。したがって、 の場合 となり、 が より大きければ 。
のとき . このとき、直線 は となる。
グラフを描いて考えると、 が階段状のグラフと共有点を持つ条件は、
のグラフの最小値である-2以下の部分と最大値である4以下の部分で が重なっている必要がある。
でであり、であるから、が-2と-1の間にあると共有点を持つ。
より
でであり、であるから、 であれば交点を持つ。
でであり、であるから、 より
でであり、であるから、 より
でであり、であるから、 より
直線がを通るとき、より、
直線がを通るとき、より、
はガウス記号のグラフと交点を持つ。
のとき、なので、 つまり 。よって.
がガウス記号のグラフの開区間 で と交わるには、 である必要がある。
がガウス記号のグラフの開区間 で と交わるには、である必要がある。
グラフを描くと、 の範囲は であることがわかります。
3. 最終的な答え
の値の範囲は です。