実数 $x$ に対して、条件「$x \leq 2$ または $4 < x$」の否定を求めます。

代数学論理不等式集合
2025/8/15

1. 問題の内容

実数 xx に対して、条件「x2x \leq 2 または 4<x4 < x」の否定を求めます。

2. 解き方の手順

与えられた条件は「x2x \leq 2 または 4<x4 < x」です。この否定を求めるには、「または」を「かつ」に置き換え、それぞれの不等号の向きを逆にしてイコールを含めるかどうかを変更します。
* x2x \leq 2 の否定は x>2x > 2 です。
* 4<x4 < x の否定は x4x \leq 4 です。
したがって、「x2x \leq 2 または 4<x4 < x」の否定は「x>2x > 2 かつ x4x \leq 4」となります。
これは 2<x42 < x \leq 4 と表現できます。

3. 最終的な答え

2<x42 < x \leq 4

「代数学」の関連問題

与えられた2つの2次関数のグラフを描き、それぞれの軸と頂点を求める問題です。 (1) $y = (x-2)^2 + 3$ (2) $y = 2x^2 - 8x + 3$

二次関数グラフ頂点平方完成
2025/8/15

次の2次関数のグラフを描き、軸と頂点を求めます。 (1) $y = 2x^2 - 7$ (2) $y = -x^2 + 3$ (3) $y = \frac{1}{3}(x-5)^2$ (4) $y =...

二次関数グラフ頂点
2025/8/15

次の2次関数のグラフを書き、それぞれの放物線が上に凸か下に凸かを答えます。 (1) $y = \frac{2}{3}x^2$ (2) $y = -2x^2$

二次関数放物線グラフ上に凸下に凸
2025/8/15

与えられた関数のグラフを描き、その値域を求める問題です。 (1) $y = -\frac{1}{2}x + 3$ ($-4 \le x \le 4$) (2) $y = 2x + 4$ ($-1 < ...

一次関数グラフ値域定義域
2025/8/15

数列 $\{a_n\}$ の初項から第 $n$ 項までの和 $S_n$ が $S_n = n^3 + 3n$ で与えられているとき、一般項 $a_n$ を求める問題です。

数列級数一般項
2025/8/15

(1) 次の直線と放物線を、$x$軸方向に$-3$、$y$軸方向に$1$だけ平行移動して得られる直線と放物線の方程式を求める。 (ア) 直線 $y = 2x - 3$ (イ) 放物線 $y = -x^...

平行移動放物線直線二次関数座標変換
2025/8/15

放物線 $y = x^2 - 4x$ を、$x$軸方向に2、$y$軸方向に-1だけ平行移動して得られる放物線の方程式を求めます。

放物線平行移動二次関数
2025/8/15

与えられた連立不等式を解く問題です。連立不等式は以下の通りです。 $5x + 6 > -3x - 5$ $2x - 4 < 7x + 3$

不等式連立不等式一次不等式不等式の解法
2025/8/15

ある自然数 $x$ について、$5x + 8 < 33$ が成り立つような自然数 $x$ の個数を求める問題です。

不等式一次不等式自然数解の個数
2025/8/15

一次不等式 $5x + 13 < -3x - 19$ を満たす最大の整数 $x$ を求めよ。

一次不等式不等式整数
2025/8/15