三角形ABCがあり、その内接円が辺AB, BC, CAとそれぞれ点P, Q, Rで接しています。AB = 10cm, BC = 12cm, CA = 8cmのとき、APの長さを求める問題です。
2025/8/15
1. 問題の内容
三角形ABCがあり、その内接円が辺AB, BC, CAとそれぞれ点P, Q, Rで接しています。AB = 10cm, BC = 12cm, CA = 8cmのとき、APの長さを求める問題です。
2. 解き方の手順
円の接線の性質より、円外の一点から円に引いた2本の接線の長さは等しいことを利用します。
AP = AR = xとします。
BP = BQ = AB - AP = 10 - x
CR = CQ = CA - AR = 8 - x
BC = BQ + CQより、
12 = (10 - x) + (8 - x)
12 = 18 - 2x
2x = 18 - 12
2x = 6
x = 3
3. 最終的な答え
APの長さは3cmです。