図において、$AB = 9$ cm、$BC = 12$ cm、$CD = DA = 6$ cmである。以下の3つの問題を解く。 (1) $BE:ED$ を求める。 (2) $\triangle ABE$ と $\triangle DBC$ の面積の比を求める。 (3) 線分 $DE$ の長さを求める。
2025/8/15
1. 問題の内容
図において、 cm、 cm、 cmである。以下の3つの問題を解く。
(1) を求める。
(2) と の面積の比を求める。
(3) 線分 の長さを求める。
2. 解き方の手順
(1) を求める。
まず、 および であるから、 である。
したがって、となる。
(2) と の面積の比を求める。
であり、 である。
において、 を引くと、 は と に分割できる。
と の相似比が であるから、 である。
したがって、となる。
と の面積比を求めるには、 と関係付ける。
であり、 である。また , となる。
なので、との面積比はとなる。
(3) 線分 の長さを求める。
である。
であるから、
また、 である。
線分の長さを求めるには、 であることを利用する。 であるから。
3. 最終的な答え
(1)
(2)
(3) 線分 の長さは とおくと、まずの長さを知る必要がある。
をとする。とおく。なので、
である。なので、
の長さを とおくと、
なので、。
余弦定理を に適用すると、。
余弦定理を に適用すると、。
の長さは、相似な三角形の比を用いて、 など他の長さを知ることで求めることができる。
最終的な答えは以下の通りです。
(1)
(2)
(3) 線分 の長さ (求められず)