正方形ABCDの辺CD上に点Eを取り、辺BCの延長と直線AEとの交点をFとする。辺BC上に点Gを$\angle CFE = \angle CDG$となるようにとるとき、$GC=ED$であることを証明する。
2025/8/15
1. 問題の内容
正方形ABCDの辺CD上に点Eを取り、辺BCの延長と直線AEとの交点をFとする。辺BC上に点Gをとなるようにとるとき、であることを証明する。
2. 解き方の手順
(1) とにおいて、
(正方形ABCDの角)
(仮定)
よって、
なので、
(2) とにおいて、
(正方形ABCDの辺)
(正方形ABCDの角)
ここで、において、であるから
となる。
したがって
(3) (一辺とその両端の角がそれぞれ等しい)
よって、
(4) であり、なので、
また、
だったので、
において、であり、
なので、
よって、
(正方形の辺)
したがって、となり、
より、
また、
したがって、
(正方形)
ゆえに、
これはありえない。
(1) (仮定)
したがってとにおいて
よって、
(2) 錯角より
(3)
よって、