(1) 87×(−76) 分数の掛け算は、分子同士、分母同士をかけます。
87×(−76)=−8×77×6=−5642 (2) (−310)×(−53) 負の数同士の掛け算なので、答えは正の数になります。
(−310)×(−53)=3×510×3=1530=2 (3) (−54)÷20 分数の割り算は、割る数の逆数をかけます。
(−54)÷20=(−54)×201=−5×204×1=−1004=−251 (4) 41÷(−31) 分数の割り算は、割る数の逆数をかけます。
41÷(−31)=41×(−3)=−43 (5) (−83)÷(−29) 負の数同士の割り算なので、答えは正の数になります。
(−83)÷(−29)=83×92=8×93×2=726=121