三角形ABCにおいて、辺ABの中点をMとする。点Mを通り辺BC, ACに平行な直線と、辺AC, BCとの交点をそれぞれD, Eとする。このとき、三角形AMDと三角形MBEが合同であることを証明する。
2025/8/16
1. 問題の内容
三角形ABCにおいて、辺ABの中点をMとする。点Mを通り辺BC, ACに平行な直線と、辺AC, BCとの交点をそれぞれD, Eとする。このとき、三角形AMDと三角形MBEが合同であることを証明する。
2. 解き方の手順
(1) Mは辺ABの中点なので、。
(2) MDはBCと平行なので、とは同位角として等しい。つまり、。
(3) MEはACと平行なので、とは同位角として等しい。
したがって、となる。
また、三角形の内角の和は180度なので、三角形ABCにおいて、。
三角形MBEにおいて、。
MDはBCと平行なので、。
よって、となる。
さらに、MEはACと平行なので、となる。
したがって、三角形AMDと三角形MBEにおいて、, , 。
これは、一辺とその両端の角がそれぞれ等しいことを示しているので、三角形AMDと三角形MBEは合同である。
3. 最終的な答え
三角形AMDと三角形MBEは合同である。