点A(2, 3, 4)を通り、ベクトル $\vec{v} = (-2, 1, 2)$ に平行な直線を $l$ とする。直線 $l$ と $zx$ 平面の交点Pの座標を求める問題です。
2025/8/16
1. 問題の内容
点A(2, 3, 4)を通り、ベクトル に平行な直線を とする。直線 と 平面の交点Pの座標を求める問題です。
2. 解き方の手順
直線 上の点は、パラメータ を用いて次のように表すことができます。
\vec{OP} = \vec{OA} + t\vec{v}
ここで、 は点Pの位置ベクトル、 は点Aの位置ベクトルです。
これを成分で表すと、
\begin{pmatrix} x \\ y \\ z \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 2 \\ 3 \\ 4 \end{pmatrix} + t\begin{pmatrix} -2 \\ 1 \\ 2 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 2 - 2t \\ 3 + t \\ 4 + 2t \end{pmatrix}
点Pは 平面上の点なので、 座標は0となります。したがって、 より、 となります。
この の値を の式に代入すると、
\begin{pmatrix} x \\ y \\ z \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 2 - 2(-3) \\ 3 + (-3) \\ 4 + 2(-3) \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 2 + 6 \\ 0 \\ 4 - 6 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 8 \\ 0 \\ -2 \end{pmatrix}
よって、点Pの座標は (8, 0, -2) となります。
3. 最終的な答え
P(8, 0, -2)