1. 問題の内容
直角三角形ABCにおいて、角Bが45度、BCに接する円弧の長さが2cmのとき、斜辺ABの長さ を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、扇形の中心角を求めます。円弧の長さは で表され、 は半径、 は中心角(ラジアン)です。この問題では、BCの長さが円の半径にあたります。
三角形ABCは直角二等辺三角形であるため、となります。
円弧の長さが2cmであることから、 が成り立ちます。
したがって、 となります。
直角二等辺三角形なので、 です。
次に、斜辺ABの長さを求めます。直角二等辺三角形の辺の比は なので、 が成り立ちます。
したがって、 となります。