平行四辺形ABCDにおいて、辺ABを2:1に内分する点をE、辺ADの中点をFとする。線分EDと線分CFの交点をKとするとき、ベクトル$\vec{AK}$を$\vec{AB} = \vec{b}$、$\vec{AD} = \vec{d}$を用いて表せ。
2025/3/12
1. 問題の内容
平行四辺形ABCDにおいて、辺ABを2:1に内分する点をE、辺ADの中点をFとする。線分EDと線分CFの交点をKとするとき、ベクトルを、を用いて表せ。
2. 解き方の手順
まず、点Kが線分ED上にあることから、実数を用いて
と表せる。なので、
次に、点Kが線分CF上にあることから、実数を用いて
と表せる。、なので、
とは一次独立なので、係数を比較して
これらを解くと、
よって、
または