xの関数yが媒介変数$\theta$を用いて $x = -3\sin(2\theta) + 1$ $y = 5\cos(2\theta) + 3$ と表されるとき、導関数$\frac{dy}{dx}$を$\theta$の関数として表す問題です。ただし、$ \cos(2\theta) \neq 0$とします。 $\frac{dx}{d\theta}$, $\frac{dy}{d\theta}$, $\frac{dy}{dx}$を計算し、空欄を埋めます。

解析学微分媒介変数表示導関数
2025/4/8

1. 問題の内容

xの関数yが媒介変数θ\thetaを用いて
x=3sin(2θ)+1x = -3\sin(2\theta) + 1
y=5cos(2θ)+3y = 5\cos(2\theta) + 3
と表されるとき、導関数dydx\frac{dy}{dx}θ\thetaの関数として表す問題です。ただし、cos(2θ)0 \cos(2\theta) \neq 0とします。 dxdθ\frac{dx}{d\theta}, dydθ\frac{dy}{d\theta}, dydx\frac{dy}{dx}を計算し、空欄を埋めます。

2. 解き方の手順

まず、dxdθ\frac{dx}{d\theta}を計算します。
x=3sin(2θ)+1x = -3\sin(2\theta) + 1なので、
dxdθ=3cos(2θ)2=6cos(2θ)\frac{dx}{d\theta} = -3\cos(2\theta) \cdot 2 = -6\cos(2\theta)
したがって、空欄1は-6です。
次に、dydθ\frac{dy}{d\theta}を計算します。
y=5cos(2θ)+3y = 5\cos(2\theta) + 3なので、
dydθ=5(sin(2θ))2=10sin(2θ)\frac{dy}{d\theta} = 5(-\sin(2\theta)) \cdot 2 = -10\sin(2\theta)
したがって、空欄2と3はそれぞれ1と0です。(-10と記入)
最後に、dydx\frac{dy}{dx}を計算します。
dydx=dy/dθdx/dθ=10sin(2θ)6cos(2θ)=106tan(2θ)=53tan(2θ)\frac{dy}{dx} = \frac{dy/d\theta}{dx/d\theta} = \frac{-10\sin(2\theta)}{-6\cos(2\theta)} = \frac{10}{6} \tan(2\theta) = \frac{5}{3} \tan(2\theta)
したがって、空欄4は5、空欄5は3です。

3. 最終的な答え

dxdθ=6cos(2θ)\frac{dx}{d\theta} = -6\cos(2\theta)
dydθ=10sin(2θ)\frac{dy}{d\theta} = -10\sin(2\theta)
dydx=53tan(2θ)\frac{dy}{dx} = \frac{5}{3} \tan(2\theta)
空欄1:-6
空欄2:10
空欄3:なし
空欄4:5
空欄5:3

「解析学」の関連問題

## 1. 問題の内容

対数関数最大値最小値関数の最大最小
2025/7/28

関数 $y = 3^x$ のグラフを描く問題です。

指数関数グラフ関数グラフ描画
2025/7/28

関数 $f(x) = \frac{\sin x}{\sqrt{2x^5 - x^6}}$ と $g(x) = \frac{x^3}{(3x^4+1)(2x^2+3)}$ について、以下の問いに答える。...

関数の極限広義積分位数の決定収束発散
2025/7/28

関数 $y = 3^x$ のグラフを描く問題です。

指数関数グラフ漸近線
2025/7/28

関数 $f(x) = \frac{\sin x}{\sqrt{2x^5 - x^6}}$ と $g(x) = \frac{x^3}{(3x^4 + 1)(2x^2 + 3)}$ が与えられたとき、以下...

関数の位数積分収束発散極限
2025/7/28

$\lim_{x \to -\infty} \arctan(x)$ の値を求めよ。

極限逆三角関数arctan関数の極限
2025/7/28

問題は、実数 $a$ を定数として、方程式 $ae^x + 3x = 0$ の異なる実数解の個数を調べることです。ただし、$\lim_{x \to \infty} \frac{x}{e^x} = 0$...

微分関数のグラフ極値指数関数極限
2025/7/28

関数 $f(x) = \frac{\sin x}{\sqrt{2x^5 - x^6}}$ と $g(x) = \frac{x^3}{(3x^4 + 1)(2x^2 + 3)}$ について、以下の極限に...

極限関数の位数テイラー展開近似
2025/7/28

$\lim_{x \to \infty} \tan^{-1}x$ を計算する問題です。

極限逆三角関数tan⁻¹x
2025/7/28

2つの曲線 $C_1: y = a \log x$ と $C_2: y = x^2 + \frac{a}{2}$ が共有点を持ち、その点における接線が一致するとき、$a$ の値と共有点の $x$ 座標...

微分対数関数接線連立方程式
2025/7/28